栃木県総合防災訓練について
栃木県では、地域防災計画の実践、防災関係機関の強化、県民の防災意識の高揚等を目的に毎年防災週間の期間に合わせて総合防災訓練を実施しています。
令和6(2024)年度栃木県・矢板市総合防災訓練について(中止)
令和6(2024)年9月1日(日曜日)に矢板市と共催で開催する予定でしたが、台風10号の影響を考慮し、中止することとしました。
- 日時:令和6(2024)年9月1日(日曜日)午前9時~正午
- 会場:矢板市文化スポーツ複合施設(矢板市末広町49-1)、リアンビレッジ矢板(矢板市末広町49-2)
- 主催:栃木県、矢板市
- 訓練参加予定機関・団体一覧
訓練詳細
全体会議、リハーサルの実施
令和5(2023)年度栃木県・那須塩原市総合防災訓練について
令和5(2023)9月3日(日曜日)に那須塩原市と共催で総合防災訓練を実施しました。
- 日時:令和5(2023)年9月3日(日曜日)午前9時から正午まで
- 会場:那珂川河畔運動公園(那須塩原市黒磯365-1)、黒磯公民館3F多目的ホール(那須塩原市桜町1-5)
- 主催:栃木県、那須塩原市
- 参加人数:訓練参加者 約1,000名、一般来場者 約1,300名(訓練参加機関・団体一覧)
訓練実施結果
令和4(2022)年度栃木県・栃木市総合防災訓練について
令和4(2022)年12月11日(日曜日)に栃木市と共催で総合防災訓練を実施しました。
- 日時:令和4(2022)年12月11日(日曜日)午前9時~正午
- 会場:栃木市総合運動公園 多目的グラウンド(栃木市川原田町760)
- 主催:栃木県、栃木市
- 参加人数:訓練参加者 約1,000名、一般来場者 約1,000名(訓練参加機関・団体一覧)
訓練実施結果
令和3(2021)年度栃木県・佐野市総合防災訓練について(中止)
令和3(2021)年8月29日(日曜日)に佐野市と共催で開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止することとしました。
- 日時:令和3(2021)年8月29日(日曜日)9時00分から
- 会場:佐野市田沼グリーンスポーツセンター(佐野市戸室町1592-2)
- 主催:栃木県、佐野市
令和2(2020)年度栃木県・日光市総合防災訓練について(中止)
令和2(2020)年度総合防災訓練については、日光市との共催で8月30日(日曜日)に開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、十分な訓練準備期間の確保が困難なことから中止することとしました。
- 日時:令和2(2020)年8月30日(日曜日)9時00分から
- 会場:日光運動公園(日光市所野2832-2)
- 主催:栃木県、日光市
令和元(2019)年度栃木県・真岡市総合防災訓練を実施しました
令和元(2019)年9月1日(日曜日)に真岡市と共催で総合防災訓練を実施しました。
- 日時:令和元(2019)年9月1日(日曜日)午前9時~正午
- 会場:鬼怒自然公園(真岡市柳林1140-2先)
- 主催:栃木県、真岡市
- 参加人数:訓練参加者 約1,300名、一般来場者 約3,700名
訓練実施結果