企業名 | 株式会社ブリヂストン 栃木工場 |
---|---|
住所 | 〒329-3154 栃木県那須塩原市上中野10番地 |
TEL | 0287-65-3211 |
ホームページ | http://www.bridgestone.co.jp/ ※クリックすると別ウィンドウで開きます |
トラック・バス用タイヤ、乗用車用タイヤから地下鉄・モノレール用タイヤまで幅広く生産されている株式会社ブリヂストン様。
今回は那須塩原市にある栃木工場様をお訪ねしました。
【栃木工場】
乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用ラジアルタイヤ、モノレール用タイヤを生産。
【那須工場】
モーターサイクル用タイヤ、乗用車用ラジアルタイヤ、農業機械用タイヤ、産業車両用タイヤを生産。
豊富な地下水に恵まれるなど那須塩原は大変自然が豊かであり、大都市圏からも比較的近く、高速道路網(西那須野塩原IC、黒磯板室IC)・鉄道網(東北新幹線)ともに利便性の高い環境が整っていると考えます。
当社では「自然・地域との共生」を目指しながら、高い技術力を活かしてさまざまなタイヤ製品をお届けしています。新交通(モノレールや地下鉄)システム用のタイヤや、低燃費・積載効率の向上に大きく貢献するトラック・バス用超偏平タイヤ(商品名「グレイテック」)、モーターサイクル用タイヤなどは、当社内でも特徴的な製品であり、まさにMADE in とちぎ、その代表格です。
栃木工場・那須工場・プルービンググラウンド3事業所は、”地域の皆さんに愛され、支えられ、そして私たち自身が地域に貢献してこそ事業活動が継続的に営める”と考えています。例えばブリヂストンは全国で、環境タイヤ「エコピア」ブランドの売上げの一部を活用して森林整備を行う「B・フォレスト エコピアの森」プロジェクトを推進しています。このプロジェクトの一環で、那須塩原市にある森林の一部を「B・フォレスト エコピアの森 那須塩原」と称し、従業員とその家族を対象とした、楽しみながら環境意識の向上が図れるような森林イベントを毎年開催しています。また、近隣の東那須野公園内の水仙花壇づくりを継続しております。
地域行事への参加としては、那須野巻狩まつりの色々なイベントにも参加させて頂きました。
さらに、栃木工場は4つの活動(①CO2排出量削減活動 ②環境改善活動 ③生物多様性保全活動 ④社会貢献活動)を柱とした「グリーンハーモニープラント活動」の推進をおこなっており、2010年度は皆さまのおかげで、「ストップ温暖化アクション特別賞」「生物多様性につながる企業のみどり100選」「緑化優良工場 日本緑化センター会長賞」「3R推進協議会会長賞」等受賞しております。これらの活動は、今後も積極的に推進していきたいと考えています。
栃木県那須塩原市には、私たち栃木工場をはじめ3つの事業所があります。私たちは地域の皆さんからの厚い信頼と期待にそえるよう、より一層高品質な商品の生産に努めてまいります。今後とも、ブリヂストンの事業活動にご理解ご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。