.

ホーム > 県内企業の声 >  昭和電工株式会社 小山事業所

県内企業の声

昭和電工株式会社 小山事業所

企業名 昭和電工株式会社 小山事業所
住所 〒323-8678
栃木県小山市犬塚1-480
TEL 0285-30-1230
ホームページ http://www.sdk.co.jp/
※クリックすると別ウィンドウで開きます

無機・金属、有機化学技術を進化、融合させ、優れた個性派製品を生み出すことを通して、豊かさと持続性が調和した社会の創造に貢献し続ける昭和電工グループの昭和電工株式会社 小山事業所様をお訪ねし、小山事業所長 白銀 誠司様、総務人事チーム スーパーバイザー 大島 成夫様にお話を伺いました。

主な事業内容について

 昭和電工株式会社 小山事業所(以下小山事業所)は、昭和36年(1961年)昭和アルミニウム株式会社の小山工場として創立され、平成13年(2001年)昭和電工株式会社と昭和アルミニウム株式会社の合併を経て現在に至っています。
  小山事業所はアルミニウム事業部門の国内外工場の中では最大規模を誇り、海外から輸入するアルミニウム地金を溶解し、用途に応じた合金を作り、押出材、OA機器部品、自動車熱交換器、ハイブリット車(HV)用インバーター冷却器、パソコン用ハードディスク等各種アルミニウム製品を一貫生産体制にて製造しております。

 小山事業所には製品領域に応じた4つの事業部(事業開発部)があり、アルミニウムを原材料とした特色ある様々な製品を生産しております。

 (押出・機能材事業部)
  大型・複雑形状の押出材(形材・管・棒等)、OA部品(複写機の感光ドラム)、自動車部材等を生産しています。
 (熱交換器事業部)
  自動車用熱交換器(カーエアコン用コンデンサ、エバポレータ、コンデンサ等)、電産機熱交換器(オイルクーラー、ヒートシンク、サーモコイル等)を生産しています。
 (HD事業部)
  パソコン用ハードディスクを生産しています。
 (冷却器事業開発部)
  トヨタ様と共同開発したハイブリット車(HV)用インバーター冷却器を生産しています。こちらは現在プリウスに採用されています。

 現在、小山事業所では従業員が約900名、派遣・請負の方が約500名、合計約1,400名が働いております。

企業にとっての栃木県の立地環境について

 当事業所の前身となる昭和アルミニウム株式会社は大阪の堺が発祥であり、約50年前に当時全体製品の60%相当の供給先であった関東圏のお客様に対応するため工場用地を探し、ロケーションの優位性から小山市に立地することになりました。
 小山は北関東エリアに位置していますが、ロケーションの優位性は立地当時からさらによくなっており、東京から新幹線で45分、南北に走るJR宇都宮線と東西に走るJR両毛線・水戸線が交差し、さらに国道4号バイパスと50号線が交差する、交通・物流の要所となっています。
 また、小山周辺は大きな地震の発生が少ない地域とされており、当社ではリスク管理上、東京本社が震災等で機能不全となった際には小山事業所に本社機能を移転することになっています。

「MADE in とちぎ」製品のセールスポイントについて

 当事業所で生産している製品は最終製品の部材・部品に使用されるものが多く、直接ユーザーの方の目に触れたり、手で触ったりする機会はあまりないと思いますが、実は皆さんの身近で多く使われており、日常生活の中でお役に立っています。
 例えば、自動車のカーエアコンはホンダ様をはじめ多くの自動車に搭載されています。また、トヨタ様のハイブリッド車・プリウスには当社のインバータ冷却器が搭載されています。また、パソコンのハードディスク、キヤノン様の複写機のレーザープリンター用感光ドラムは、多くの機種で当社の製品が使われています。

地域貢献活動について

【思川の清掃】 【ふるさと清掃運動の様子】

 地域貢献活動として、平成22年(2010年)の内容をいくつか紹介します。

 ・地元の高校、中学、小学校の工場見学を受け入れています。平成22年(2010年)は約130名の方が来所されました。

 ・養護学校や特別支援学校の生徒さんの職場体験の受け入れを行っています。

 ・事業所周辺の清掃活動、小山市主催清掃活動であるサマーフェスティバル会場清掃、渡良瀬遊水地、ふるさと清掃運動に参加しています。現在までに延べ約200名が参加しました。

 ・体育館、グランドを地域行事の際に施設開放しています。野球、テニス、バドミントン、空手等を楽しんでいただけます。

 ・近隣の企業様と共同で、地元の祭り「思川桜まつり」、「サマーフェスティバル・灯の舞」に参加しています。

 ・大学への講師派遣を行っています。以前には静岡大学工学部でアルミニウム鋳造についての講義を実施致しました。

県民に対して一言

 当事業所はこの小山の地に根付いて、平成23年(2011年)で満50年を迎えます。これを節目に、地域及び小山市、栃木県の発展に地域の皆さんや近隣企業と力を合わせて貢献したいと考えております。
 そのために環境面やコンプライアンスの面で、当事業所が地域の皆さんや市・県の行政から信頼され、安心いただける企業であり続けることが大事だと考えております。今後も事業所からの情報発信や工場見学会を通して当事業所のことをご理解いただけるよう取り組んでまいりますので、これからもよろしくお願い致します。

このページのトップへ戻る

 各企業についてのお問い合わせは、各企業の連絡先に直接お問い合わせください。