重要なお知らせ
更新日:2021年12月7日
ここから本文です。
寺山ダムは、矢板市長井字石切場に建設され、昭和60年3月に完成しました。高さ62.2mのロックフィルダムで、総貯水量2,555千立方メートルを設け、洪水調節・流水の正常な機能の維持・水道用水の供給を目的としています。
寺山ダムが建設された宮川の上流部には、高原山水源の森や栃木県民の森などがあり、自然豊かな森が育まれています。また、ダムの管理に関しては、平成25年度から、民間活力を活用した管理用発電(ダムESCO事業)を実施しています。
【目的】洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道用水の供給
【形式】センターコア型ロックフィル
【堤体積/堤高/堤頂長】1,350千立方メートル/62.2m/260.0m
【湛水面積】0.160㎢
【総貯水容量】255.5万トン
【所在地】栃木県矢板市長井
お問い合わせ
砂防水資源課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2565
ファックス番号:028-623-2456
Email:sabou@pref.tochigi.lg.jp