重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 食生活 > 食育・地産地消 > 食育・地産地消 > 食べて元気に食育実践事業

更新日:2024年11月5日

ここから本文です。

食べて元気に食育実践事業

 

食べて強くなろうの合い言葉

県では、県内で活躍するプロ・アマスポーツチームである「食育キャプテン」にご協力いただき、食べて強くなろう!の合い言葉(PDF:86KB)と「おにぎり」を掛け合わせた、食とスポーツを関連付けた親しみやすい食育を推進しています。

おにぎりは、運動前後に手軽に栄養補給ができる、食育キャプテンも愛する優れた料理です!

おにぎり

食育キャプテンについてはこちらをご覧ください。

栃木県/食育キャプテン (tochigi.lg.jp)

食育キャプテンオリジナルおにぎりレシピ

 

今年度のテーマは「朝食」。

食育キャプテンである宇都宮ブリッツェンとホンダリヴェルタ(Hondaソフトボール部)に協力してもらい、

県産米(とちぎの星)と各チームが活動する拠点地域の農産物を使った、朝食にピッタリなオリジナルおにぎりを開発しました。

どれも簡単に作れるものばかりですので、ぜひつくってみてください♪

おにぎりレシピはこちら。(外部サイトへリンク)

 

 

R6食べて元気に食育実践事業リーフレット表

R6食べて元気に食育実践事業リーフレット裏

リーフレットのPDFデータはこちら(PDF:6,509KB)

【開催結果】9月28日(土)オリジナルおにぎりの試食付!キッズ食育教室

本イベントへの参加をきっかけに、食と農への興味・関心を高め、健康で心豊かな食生活の実践に繋がるよう、AUTUMN FESTIVALクルールフェスinとちぎ2024(外部サイトへリンク)内にてキッズ食育教室を開催いたしました。

当日は、「オリジナルおにぎりの試食・投票」、「こども向け体幹トレーニング講座」、「食育○×クイズ」で、食べて・動いて・知って、ご来場いただいたみなさまが体感して食と農を学べる機会としたことにより食育への理解を深め、実践につなげるきっかけとすることができました。

日時

令和6(2024)年9月28日(土曜日)10時00分~16時00分

会場

ヴィラ・デ・マリアージュ宇都宮(宇都宮市西原町3558-1)

「AUTUMNFESTIVALクルールフェスinとちぎ」内での開催

主催 栃木県(事業受託者:株式会社クルール・プロジェ)
来場者数 約400名(参考「AUTUMNFESTIVALクルールフェスinとちぎ」来場エントリーは1,001組)

広報用チラシ

0928_PR用画像_宇都宮ブリッツェン1 0928_PR用画像_宇都宮ブリッツェン2

0928_PR用画像_ホンダリヴェルタ1 0928_PR用画像_ホンダリヴェルタ2

当日のようす

092syokuikukyousitusyasinn  0928syouikukyousitusyasin2

おにぎりレシピの投票結果

宇都宮ブリッツェン

「きゅうりが美味しい鮭おにぎり」125票

 R6きゅうりがおいしい鮭

「トマト丸ごとカレーピラフおにぎり」66票

R6トマト丸ごとカレーピラフ

ホンダリヴェルタ

「玉ねぎたっぷりオムレツおにぎり」126票

R6玉ねぎたっぷりオムレツ

「フレッシュ梨おにぎり」33票

R6フレッシュ梨

 

おにぎりレシピは別ページに掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

おにぎりレシピはこちら。(外部サイトへリンク)

【予告】次回キッズ食育教室のお知らせ

食と農への興味・関心を高め、健康で心豊かな食生活の実践に繋げることを目的に、下記のとおりキッズ食育教室を開催します。

開催日時

令和6(2024)年11月30日(土)

10時00分から12時30分まで

場所

宇都宮市明保野体育館

〒320-0845 栃木県宇都宮市明保野町7番9号

定員 50名(定員に達しました)

詳しくはこちらをご覧ください。

令和5年度実施内容はこちら

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

農政課 食育・地産地消担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-2288

ファックス番号:028-623-2340

Email:nousei@pref.tochigi.lg.jp