重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・労働 > 労働環境 > 働き方改革について > 「働き方改革」シンポジウムを開催しました

更新日:2017年12月22日

ここから本文です。

「働き方改革」シンポジウムを開催しました

テーマ:働き方改革で魅力ある職場づくり ~誰もが活躍できる職場を目指しませんか~

 平成29年10月20日、栃木県庁研修館4階講堂において、「働き方改革」シンポジウムを開催しました。

 当日のシンポジウムの内容は下記のとおりです。

プログラム

第1部 基調講演:働き方改革~社員も社会も成長する秘訣~

    講師:渥美 由喜 氏 

       内閣府地域働き方改革支援チーム委員(兼務 東レ経営研究所)

第2部 県内優良取組企業によるパネルディスカッション

    ※詳細は下記を御覧ください。

当日の様子

第1部 基調講演:働き方改革~社員も社会も成長する秘訣~

 ▼内閣府地域働き方改革支援チーム委員の渥美由喜氏をお招きし、「働き方改革」について御講演いただきました。

 シンポジウム1  シンポジウム2

第2部 パネルディスカッション

 働き方改革や働きやすい職場づくりに取り組む県内企業3社から、自社における取組を御紹介いただきました。

 コーディネーター:末廣 啓子 氏 国立大学法人 宇都宮大学 キャリア教育・就職支援センター 教授

 パネラー:東京オート株式会社 代表取締役社長 中村 浩志 氏

      村田発條株式会社 執行役員 総務部部長 亀田 茂 氏

      ヤマゼンコミュニケイションズ株式会社 代表取締役社長 山本 堅嗣宣 氏

      栃木労働局 雇用環境・均等室 働き方・休み方コンサルタント 野中 壽雄 氏

 

【各社の取組例】

・ES改善活動(有休取得促進、長期休暇・就業時間の変更等)

・長時間労働の改善(技能者の多能工化、設備の機種等の統一、業務集中部署への応援部隊の設置等)

・生産性向上(過剰サービスの廃止、製造部門における合理化・自動化、5S定着活動等)

・社員教育の充実(アンガーマネジメント、コーチング、スキルアップ等)

・多様な勤務形態の導入(フレックスタイム、時短勤務、在宅勤務、再雇用制度等)

 

  ▼コーディネーター:末廣 啓子 氏  ▼パネルディスカッションの様子①

 シンポジウム6  シンポジウム3

 シンポジウム4 シンポジウム5

  ▲パネルディスカッションの様子②          ▲パネルディスカッションの様子③

 (ステージ向かって左から、末廣氏、中村氏、亀田氏、山本氏、野中氏) 

 

 当日御来場いただいた方からは、第1部、2部ともに大変に参考になったとのお声をたくさんいただきました。

 

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3217

ファックス番号:028-623-3225

Email:rousei@pref.tochigi.lg.jp