重要なお知らせ
ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 産業施策 > 電気工事士/電気工事業 > 電気工事士の免状関係申請手続き
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
電気工事士/電気工事業のメニューに戻る
令和5年4月1日以降の申請受け付け分から、写真の添付が1枚になりました。
令和4年4月1日以降の申請受け付け分から、これまで紙で交付していた免状がプラスチックカードに変更となりました。
現在、紙の免状をお持ちの方が、(1)免状を汚した・損じた・失った場合の再交付、(2)氏名に変更が生じた場合の書き換え、の申請を行うとプラスチックカードでの交付となります。
また、令和4年4月1日から書き換えの手数料が2,100円から2,700円に変更となりました。
令和4年1月1日から旧姓使用が可能となりました。旧姓による免状の交付を希望される場合は、交付申請書の氏名を旧姓で記入し、旧姓が併記されている住民票を添付してください。交付申請書の氏名がそのまま免状に記載されます。
令和3年4月1日から第一種電気工事士免状の交付申請を行う場合、第一種電気工事士試験の合格日に関わらず、合格された全ての方の必要な実務経験が3年以上となりました。(PDF:376KB)
概要(経済産業省ホームページ)はこちらを御覧ください。(外部サイトへリンク)
よくあるお問い合わせ(PDF:134KB)
申請書類の提出先は、栃木県電気工事業工業組合(宇都宮市戸祭4-14-31)です。
栃木県電気工事業工業組合の場所はこちらをご覧ください。(外部サイトへリンク)
栃木県庁では交付申請の受付を行っておりませんので、ご注意ください。
提出書類 |
第一種 電気工事士 |
第二種 電気工事士 |
再交付 申請
|
書換え 申請 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
試験 合格 |
認定 申請 |
試験 合格 |
養成 施設 |
|||
第一種電気工事士免状交付申請書 |
● | ● | ||||
第二種電気工事士免状交付申請書 |
● | ● | ||||
電気工事士免状再交付申請書 |
● | |||||
電気工事士免状書換え申請書 |
● | |||||
実務経験証明書 実務経験証明書記載例 を参考にしてください。 |
● | ● | ||||
認定申請書 |
● | |||||
養成施設修了証明書 | ○ |
|
||||
所持免状等の写し | ○ | ○ | ||||
試験結果通知書 | ○ | ○ | ||||
住民票の写し等 (運転免許証など氏名、住所、生年月日を証するものの写し) ※申請書に住民票コードを記入する場合は不要です |
○ | ○ | ○ | ○ | ||
現姓と旧姓が確認できる住民票の写し、又は戸籍抄本 ※申請書に住民票コードを記入する場合は不要です |
○ | |||||
写真1枚(縦4cm×横3cm) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
交付済み免状 | ○ | ○ | ||||
手数料(栃木県収入証紙) |
6,000円 |
6,000円 |
5,300円 |
5,300円 |
2,700円 |
2,700円 |
その他不明な点は栃木県電気工事業工業組合(028-622-1931)までお問い合わせ願います。
電気工事士/電気工事業のメニュ-に戻る
工業振興課のメニューに戻る
お問い合わせ
工業振興課 保安担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3196
ファックス番号:028-623-3945
栃木県電気工事業工業組合
電話番号:028-622-1931
ファックス番号:028-622-1934