重要なお知らせ
更新日:2017年10月3日
ここから本文です。
肝炎ウイルス検査の受検を推奨し、検査陽性者を適切な治療へ導くためのアドバイスを行うとともに、肝疾患患者やその家族の相談を受けることのできる専門知識を持つ「肝疾患コーディネーター」を養成するため、肝疾患コーディネーター養成研修会を開催いたします。参加を希望される場合は、以下の申込書をメール又はFAXにて送付してください。
・医師、薬剤師、看護師等の医療従事者
・保健師等の保健所又は市町の肝炎対策担当者
・産業医等の企業又は団体の健康管理担当者
・肝炎患者又はその家族、その他肝炎の予防及び肝炎患者の支援の推進に意欲を有する方
100名程度
無料
令和4(2022)年1月22日(土)、23日(日)
YouTubeオンデマンド配信
ウイルス性肝炎の病態と治療
肝癌の治療
栃木県における肝疾患対策 など
令和3(2021)年12月17日(金)
・申込書様式(PDF:46KB)、申込書様式(ワード:24KB)
・栃木県肝疾患コーディネーターの養成及び活用に関する要綱(PDF:84KB)
・研修受講後に認定試験を行います。合格者を肝疾患コーディネーターとして認定します。
お問い合わせ
感染症対策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎東館4階
電話番号:028-623-3089
ファックス番号:028-623-3759