ホーム > 活動団体 > その他

ここから本文です。

更新日:2021年6月24日

その他

日光

市町村名 団体名 活動内容 所在地 連絡先 ホームページ
日光市 日光市文化協会今市支部 旧今市市の地域内の文化及び芸術関係者の連絡協調を図り、地域の文化向上を期することを目的とし、ステージ部・ギャラリー部・生活文化部・ふるさと部に分かれて活動しています。年に1回文化祭を開催する他、各部ごとに視察研修を行っています。 日光市今市本町1 0288-21-5182
(日光市生涯学習課)
 
日光市 日光市文化協会日光支部 芸術・文化の普及・発展に努め、市民の文化の向上を図っています。毎年1回、地域の文化団体が一同に会し文化祭を開催しています。 日光市御幸町4-1 0288-53-3700  
日光市 日光市文化協会藤原支部 日光市文化協会藤原支部は、昭和52年藤原町文化団体連絡協議会として発足した団体です。現在、31団体216名が活動しており、7月に龍王祭への参加、9月に視察研修、11月に成果発表の場として「藤原文化のつどい」(文化祭)を開催しています。 日光市鬼怒川温泉大原1404-1 0288-76-1201  
日光市 日光市文化協会栗山支部 芸術・文化の普及・発展に努め、市民の文化の向上を図っています。毎年1回、地域の文化団体が一同に会し文化祭を開催しています。 日光市黒部54-1 0288-97-1139  

ページの先頭へ戻る

那須

市町村名 団体名 活動内容 所在地 連絡先 ホームページ
矢板市 矢板市文化協会 矢板市内で活動する文化芸術団体や個人が加入し、研修旅行や年1回の会報誌の発行、芸術文化活動への支援などを行っています。 矢板市矢板106-2 0287-43-6218
(矢板市生涯学習課)
 
那須塩原市 那須塩原市文化協会 那須塩原市文化協会は平成25年に、旧市町の文化協会が合併し設立された。約120の団体が様々な芸術分野において、文化活動を行っています。 那須塩原市あたご町2-3 0287-37-5419
(那須塩原市生涯学習課)
那須塩原市文化協会(外部サイトへリンク)
那須塩原市 くろいそオペラをつくる会 くろいそオペラをつくる会は、平成7年の国民文化祭とちぎ95において、旧黒磯市がオペラ会場となったことを契機に、平成9年に設立されました。那須地域を題材とする独自の演目のほか、「魔笛」など様々な演目を上演してきました。市内だけでなく、県内や海外での公演を行うなど、精力的な活動を続けています。 那須塩原市あたご町2-3 0287-62-0644  
那須塩原市 劇団なすの 旧西那須野町が開拓120周年記念事業として創作劇「那須野の大地」を上演したことをきっかけに、出演者たちが自主的に公演を続けることを希望し設立した市民劇団です。平成12年の「那須野の大地」初演以来、同作品の上演を目的に17年間継続して公演活動を続けています。 那須塩原市あたご町2-3 0287-37-5419 劇団なすの(外部サイトへリンク)

ページの先頭へ戻る

県央

市町村名 団体名 活動内容 所在地 連絡先 ホームページ
宇都宮市 公益財団法人うつのみや文化創造財団 宇都宮市の魅力ある市民文化の創造を図り,地域文化の振興に寄与するため,宇都宮市文化会館や宇都宮美術館を核に,質が高く幅広い文化芸術事業の実施や,市民の多様な文化芸術活動の支援に取り組んでいます。 宇都宮市明保野町7-66 028-636-2121 公益財団法人うつのみや文化創造財団ホームページ(外部サイトへリンク)
宇都宮市 宇都宮市文化協会 宇都宮市内の芸術及び文化に関わる団体・個人の連絡協調を図るとともに,文化の振興・向上に寄与するため,ふれあい文化教室や文化協会まつりなどの事業を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(事務局:宇都宮市文化課内)
028-632-2746
(宇都宮市文化課)
宇都宮市文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
宇都宮市 宇都宮市文化財ボランティア協議会 宇都宮市内の文化財の保護・活用,及び普及啓発を図るため,文化財巡りや文化財ボランティア養成などの事業を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 宇都宮伝統文化連絡協議会 宇都宮市内の伝統文化継承保存に関わる団体・個人の連絡協調を図るほか,伝統文化の保存・保護に寄与するため,宮っ子伝統文化体験教室や伝統文化フェスティバルなどの事業を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 宗円獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 関堀獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 上横倉の獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 飯山の獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 二荒山神社の神楽保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 瓦谷の神楽保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 八坂神社の神楽保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 堀米の田楽舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 篠井の金堀唄保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 宇都宮鳶木遣り保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 徳次郎町屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 石那田八坂神社天王祭保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 天下一関白神獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 天下一関白流西組獅子舞保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 逆面獅子舞愛好会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 白沢甲部彫刻屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 白沢南自治会屋台保存委員会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 東下ヶ橋天棚保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 西下ヶ橋天棚保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 東組自治会山車屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 西組彫刻屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 天王原彫刻屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 上組天棚保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 古田天棚保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 和久天棚保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 蓬莱町の彫刻屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 本郷睦会神功皇后山車保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 伝馬町屋台保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 旭町の大いちょう保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 中鶴田の大フジ愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 古賀志の孝子桜愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 新町のケヤキ愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 赤岩山のヒカゲツツジ保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 姿川第一小のフジ愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 高龗神社大杉保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 上籠谷のフジを守る会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 智賀津神社のケヤキ愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 柳田緑地クロコムラサキ愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 竹下町文化財愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 おしどり塚愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 長岡百穴愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 蒲生君平勅旌碑愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 谷口山古墳愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 稲荷古墳群愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 塚山古墳群愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 下栗大塚古墳愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 樋爪氏の墓愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 瓦塚古墳群愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 北山古墳群愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 高龗神社古墳保存会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 宇都宮城主戸田家の墓所愛護会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 岡本城跡を整備する会 指定文化財の保存活動・愛護活動を行っています。 宇都宮市旭1-1-5
(問合せ先:宇都宮市文化課)
028-632-2764
(宇都宮市文化課)
 
宇都宮市 栃木県博物館協会 栃木県内の博物館、美術館、郷土資料館等の施設及びその関係者の連絡協調を図り、博物館事業の進展に寄与すること目的として、昭和57年に設立されました。県内80以上の文化施設が加盟しており、事業としては、リーフレットの発行、研修会、親子の集い、学芸活動奨励賞授与、共通割引制度等を実施しています。 宇都宮市睦町2-2 028-634-1311
(栃木県立博物館)
栃木県博物館協会ホームページ(外部サイトへリンク)
宇都宮市 栃木県歴史文化研究会 栃木県内の歴史と文化の研究を推進する研究会として、歴史学、考古学、民俗学、美術史学などの研究者・教育者が集まり、雄後に情報を交換し学際的に郷土を研究するすることを目指しています。 宇都宮市睦町2-2 028-634-1311
(栃木県立博物館)
 
宇都宮市 栃木県考古学会 栃木県を中心とする考古学研究の交流を図るとともに、会員相互の研究・会員の親睦・文化財の保護を推進することを目的として活動をしています。 宇都宮市睦町2-2 028-634-1311
(栃木県立博物館)
 
宇都宮市 下野民俗研究会 下野民俗研究会は、栃木県を中心とする民俗学の研究と普及おいび会員相互の連携を図ることを目的に活動しています。会員の研究発表会、伝統芸能の見学会などを実施しています。 宇都宮市睦町2-2 028-634-1311
(栃木県立博物館)
 
宇都宮市 下野民話の会 栃木県内の民話語りの普及啓蒙活動を行っております。   会長 平野洋子(028-633-2375)  
宇都宮市 栃木県文化協会 栃木県文化協会は昭和47年に設立されて以来、栃木県芸術祭や栃木県文化振興大会の開催をはじめ、下野かるた等出版物の発行、市町文化協会等に対する事業協力、会員等に対する顕彰など、本県文化芸術の振興並びに県民一人一人の豊かな生活環境と文化水準の高揚を図るための各種事業を実施しています。 栃木県宇都宮市本町1-8
栃木県総合文化センター内
028-643-5288 栃木県文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
宇都宮市 栃木県レクリエーション協会 栃木県レクリエーション協会は昭和23年に設立されました。この年は「スポーツ基本法」が制定された年であり、スポーツ・レクリエーションという新しい概念が定められました。現在、「レクリエーションの楽しさで心の元気づくり➝前向きな姿勢でポジティブな変化➝健康で豊かな暮らし➝人と人との豊かなつながり」という「心の元気づくりサイクル」を推進しています。 宇都宮市駒生1-1-6 028-650-3330 栃木県レクリエーション協会(外部サイトへリンク)
鹿沼市 鹿沼市文化協会 鹿沼市の文化芸術関係団体の連絡協調と文化の向上を目的に昭和51年に設立されました。現在の会員数は592人。市民文化祭実行委員会の中核を担うほか、研修・文化セミナーの開催、新年会等の事業や、会報の発行などを行っています。 栃木県鹿沼市坂田山2-170 0289-78-4308  
鹿沼市 フラワーアレンジメント フラワーアレンジメントの連絡組織 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 絵手紙鹿友会 絵手紙の愛好団体 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 (財)日本原色押花鹿沼支部 押花アートの愛好団体 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 手編み「あやとり」 手編みの愛好団体 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 クレイアート クレイアートの愛好団体 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 シャドーボックス シャドーボックスの愛好団体 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 鹿沼映画鑑賞会 良質な映画の上映と鑑賞を行っています。 ※鹿沼市文化協会にお問い合わせください 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 バッカス 鹿沼を中心に活動する演劇集団   0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
劇団バッカス稽古場ブログ(外部サイトへリンク)
鹿沼市 幽玄空間 鹿沼を中心に活動する演劇集団   0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 おはなしと人形劇のまざあぐうす 1981年に結成され、人形劇をメインん委パネルシアターや紙芝居などを使ったおはなし会を行っています。 栃木県鹿沼市睦町287-14鹿沼市立図書館内 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 NPO法人表現遊び開発研究所マム 人形劇・演劇・紙芝居等を通じて自分を表現する楽しさを体験するとともに、子どもから高齢者まで様々なワークショップを開催し、広く健康恵幸せな社会づくりに貢献することを目的に活動しています。 栃木県鹿沼市仁神堂町344-1 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 絵本とお話の会 図書館を中心に絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどで子育て支援をしています。 栃木県鹿沼市睦町287-14鹿沼市立図書館内 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 NPO法人鹿沼ファミリー劇場 子どもたちが健やかに育つ豊かな地域社会づくりをめざして、演劇、人形劇等の上演、各種体験教室等を実施しています。 栃木県鹿沼市東末広町1932-7 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
NPO法人鹿沼ファミリー劇場(外部サイトへリンク)
鹿沼市 鹿沼史談会 鹿沼市の郷土史を研究・愛好する団体です。年1回機関誌「鹿沼史林」の発行や「史談会ニュース」発行、講演会、研究発表会、史跡めぐりなどを実施しています。 栃木県鹿沼市睦町287-14鹿沼市立図書館内 0289-78-4308
(鹿沼市文化協会)
 
鹿沼市 鹿沼自然観察会 鹿沼の自然(動植物等)の観察と記録、普及啓発活動を行っています。 鹿沼市花岡町192-2 0289-64-1918(渡邊)  
鹿沼市 鹿沼学舎 鹿沼の歴史・文化・民俗・自然・産業等の地域資源を知り、学び、活用する「地元学」組織です。 鹿沼市下横町1302‐5 080-6575-5628(福田) 鹿沼学舎ホームページ(外部サイトへリンク)
鹿沼市 千葉省三記念館管理運営協議会 郷土ゆかりの児童文学作家千葉省三の記念館の管理および作品を活用したまちづくりを推進する団体。館の休日管理ボランティアや、作品の上演などを行っています。 鹿沼市楡木町1080 0289-65-6741(文化課)  
鹿沼市 半田良平顕彰会 鹿沼市深津出身の歌人半田良平の業績を顕彰する活動を続けています。 鹿沼市白桑田557-3 0289-64-2290(山口)  
上三川町 上三川町文化協会 町内を中心に活動する茶道・華道・書道・絵画・舞踊・民謡・歌謡・音楽といった様々な文化団体による組織です。盆踊り大会の開催や町文化祭への参加など多彩な活動を行っています。 上三川町しらさぎ1丁目1 0285-56-9159
(上三川町生涯学習課)
 
高根沢町 高根沢町文化協会 書道や絵画をはじめ、コーラスや唄、踊りなど、さまざまなジャンルの会・教室が加入しています。発表会や展示会など精力的に活動しています。 高根沢町大字石末1825 高根沢町生涯学習課内 028-675-3175
(高根沢町生涯学習課)
 
那珂川町 那珂川町文化協会 各所属文化団体への活動支援及び地域の文化振興への協力 那珂川町馬頭555教育委員会生涯学習課内

0287-92-1135

(教育委員会生涯学習課)

 

ページの先頭へ戻る

県東

市町村名 団体名 活動内容 所在地 連絡先 ホームページ
真岡市 真岡市文化協会 真岡市文化協会は、文化団体相互の連絡協調を図り、個々の文化活動を育成するとともに、真岡市の文化水準の向上を図ることを目的として設立されました。 真岡市荒町1201 0285-83-7731
(真岡市文化課)
 

ページの先頭へ戻る

県南

市町村名 団体名 活動内容 所在地 連絡先 ホームページ
足利市 足利市文化財愛護協会 文化財について学ぶとともに、愛護していくため、文化財めぐり、文化財研究会や会報の発行を行っています。 足利市本城三丁目2145 文化課内 足利市文化財愛護協会事務局 0284-20-2230  
足利市 足利文化協会 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 人形劇サークル やじろべえ 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 足利市民プラザ附属シニア劇団 燦 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 (一社)日本盆栽協会足利支部 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 足利モラロジー事務所 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 足利ユネスコ協会 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
足利市 足利渡良瀬探石会 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ参照 足利文化協会ホームページ(外部サイトへリンク)
栃木市 栃木市栃木文化団体連絡協議会 栃木市栃木地域を活動拠点にしている文化活動団体であり、本市における文化活動の高揚と文化水準の向上を目指し、併せて会員相互の連携を図ることを目的に、芸能、音楽等活発に活動しています。 【事務局】栃木市教育委員会生涯学習部文化課
栃木市万町9-25
0282-21-2495  
栃木市 栃木市大平文化協会 栃木市大平地域を活動拠点にしている文化活動団体及び個人の集団であり、毎年10月下旬から11月にかけて開催される大平文化祭においては、実行委員会を組織して企画運営にあたっています。
また、文化祭の開催に合わせて、大平文化会館において「ふれあいコンサート」も開催しています。
【事務局】栃木市大平公民館
栃木市大平町蔵井2001-3
0282-43-5231  
栃木市 栃木市藤岡文化団体連絡協議会 栃木市藤岡地域を活動拠点にしている文化活動団体であり、芸術文化活動を通じて、団体相互の連絡協調と会員相互の親睦融和を図り、もって市民文化の発展に寄与することを目的に、芸能、音楽等活発に活動しています。 【事務局】栃木市藤岡公民館
栃木市藤岡町藤岡810
0282-62-4321  
栃木市 栃木市都賀文化協会 栃木市都賀地域を活動拠点にしている文化活動団体及び個人の集団であり、芸術活動を通じて、会員相互の親睦を図り、教養と文化の高い地域づくりに寄与することを目的に、芸能、音楽等活発に活動しています。 【事務局】栃木市都賀公民館
栃木市都賀町原宿521
0282-27-5050  
栃木市 栃木市西方文化協会 栃木市西方地域を活動拠点にしている文化活動団体であり、全24の専門部がそれぞれ定期的に活動し、年1回の西方文化祭が主な発表の場となっています。また全体で年1回の視察研修と「西方文化」の広報誌を発行しています。 【事務局】栃木市西方公民館
栃木市西方町本城1
0282-92-0316  
栃木市 栃木市岩舟文化協会 栃木市岩舟地域を活動拠点にしている文化活動団体及び個人の集団であり、本会は、社会教育活動の発展と情操豊かな地域をつくることを目的として結成され、各種専門部からなる構成団体で、芸術文化の振興、芸術文化団体の育成等の活動を行っています。 【事務局】栃木市岩舟公民館
栃木市岩舟町静2292-1
0282-55-2500  
栃木市 岩舟町郷土芸能団体連絡協議会 栃木市岩舟地域を活動拠点にしている文化活動団体であり、本会は、地域における郷土芸能の保存振興を図ることを目的とし、お囃子、和太鼓などの団体構成で、郷土芸能団体の育成、諸行事(文化祭、各種お祭りなど)を行っています。 【事務局】栃木市岩舟公民館
栃木市岩舟町静2292-1
0282-55-2500  
佐野市 佐野市文化協会 平成17年に設立。文化及び芸術活動を通じて、文化団体相互の連絡協調を図り、広く市民の参加を求めて、市民文化の向上を期することを目的としており、市民文化祭を初めとして、様々な活動を実施している。 佐野市高砂町1 佐野市文化振興課内 0283-20-3044  
小山市 小山市文化協会 1977年12月、文化活動のより大きな発展と文化団体相互の連携を図り、個々の文化活動を育成するとともに、市民文化の発展に寄与することを目的に多くの文化団体が集まり、設立されました。現在、文化団体の連絡・交流や市文化事業に対する協力、文化振興のための協議などの活動を行っています。 小山市中央町1-1-1 0285-22-9662
(小山市文化振興課)
 
小山市 小山市文化協会単位団体 文化協会に加入している各単位団体です。文化活動の発展や育成、文化団体相互の連携、市民文化の発展に寄与する活動を各団体が行っています。 小山市中央町1-1-1 0285-22-9662
(小山市文化振興課)
 
小山市 市民劇団「開運座」 小山市が誇る歴史をブランドとして「開運のまち おやま」を全国に発信するため、平成20年に発足した市民劇団です。約20名の劇団員が練習に練習を重ね、本物と寸分違わぬ甲冑を身に着けて市内外で「小山評定」再現劇を上演しています。 小山市中央町1-1-1 0285-22-9668
(小山市文化振興課)
 
下野市 下野市文化協会 文化活動を通して、文化団体相互の連絡調整と会員相互の親睦融和を図り、下野市の文化活動の振興及び文化的水準の向上と発展に寄与することを目的とする。 下野市笹原26(生涯学習文化課内) 0285-32-8919
(下野市生涯学習文化課)
下野市ホームページ(外部サイトへリンク)
下野市 しもつけ市民芸術文化祭実行委員会 さまざまな芸術文化活動を愛好し、実践するグループの皆さんが、ジャンルの垣根を超えて交流しあい、理解を深め合うことで、市全体として芸術文化活動への参加や創作意欲の高揚を喚起し、地域文化の振興に寄与することを目的とする。 下野市笹原26(生涯学習文化課内) 0285-32-8919
(下野市生涯学習文化課)
 
下野市 (一財)グリムの里いしばし 下野市において、芸術文化の振興及び生涯学習の推進並びに緑化の普及等を行うことにより、豊かな文化都市の進展に寄与することを目的とする。 下野市下古山747 0285-52-1180 グリムの森「グリムの館」公式ホームページ(外部サイトへリンク)
野木町 野木町文化協会 野木町文化協会は、昭和57年に会則を制定し、15の専門部で発足しました。現在では、21の専門部で活動を行っている。 野木町大字丸林571 0280-57-4188
(野木町生涯学習課)