重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2013年9月3日

ここから本文です。

平成24年度 市町村別の人口及び人口動態

  • 総計及び日本人では、人口上位5市が総人口の半分を占める
  • 外国人では、人口上位3市が総人口の半分以上を占める
  • 日本人では、5市町で人口増加

  【表3-1~6-2,図2】

 総計では、市町村別の人口が多いのは、宇都宮市(516,546人)、 小山市(164,590人)、足利市(154,585人)、栃木市(146,667人)、佐野市(123,182人)の順となっており、人口上位5市が栃木県人口(総計)の半分以上(54.98%)を占めています。一方、人口が少ないのは、市貝町(12,340人)、塩谷町(12,609人)、茂木町(14,722人)、芳賀町(16,367人)、岩舟町(18,089人)の順となっています(表3-1参照)。

 日本人では、市町村別の人口が多いのは、宇都宮市(509,574人)、 小山市(159,930人)、足利市(151,427人)、栃木市(144,783人)、佐野市(121,165人)の順となっており、人口上位5市が栃木県人口(日本人)の半分以上(54.85%)を占めています。一方、人口が少ないのは、市貝町(12,186人)、塩谷町(12,543人)、茂木町(14,663人)、芳賀町(16,242人)、岩舟町(17,977人)の順となっています(表3-2参照)。

 外国人では、市町村別の人口が多いのは、宇都宮市(6,972人)、 小山市(4,660人)、足利市(3,158人)、真岡市(2,958人)、佐野市(2,017人)の順となっており、人口上位3市が栃木県人口(外国人)の半分以上(50.39%)を占めています。一方、人口が少ないのは、茂木町(59人)、塩谷町(66人)、那珂川町(90人)、岩舟町(112人)、芳賀町(125人)の順となっています(表3-3参照)。

 日本人について、市町村別に人口増減の状況をみると、5市町(前年4市町)で人口が増加しています。前年に比べ最も人口が増加したのは、宇都宮市(939人)で、一方、前年に比べ最も人口が減少したのは、日光市(△1,297人)となっています。また、人口増加率が最も高いのは、壬生町(0.34%)で、人口減少率が最も高いのは、茂木町(△2.18%)となっています。

表3-1 市町村別人口及び世帯数【総計】(エクセル:34KB)

表3-2 市町村別人口及び世帯数【日本人】(エクセル:34KB)

表3-3 市町村別人口及び世帯数【外国人】(エクセル:34KB)

表4-1 市町村別の人口動態【総計】(エクセル:21KB)

表4-2 市町村別の人口動態【日本人】(エクセル:23KB)

表4-3 市町村別の人口動態【外国人】(エクセル:22KB)

図2 市町村別の人口増加率graph2

表5-1 人口増加数の大きい市町村【日本人】

市町村名

人口増加数
(人)

自然増加 社会増加

出生者数
A

死亡者数
B
増加数
A-B
転入者数
C
その他記載数
D
転出者数
E
その他消除数
F
増加数
(C+D)-(E+F)

宇都宮市

939 4,848 4,402 446 18,553 303 18,260 103 493

小山市

365 1,365 1,478 △113 5,820 55 5,371 26 478

壬生市

135 284 368 △84 1,354 19 1,149 5

 

219

 

下野町

62 473 515 △42 2,421 30 2,335 12 104

さくら市

56 419 435 △16 1,756 16 1,688 12 72

表5-2 人口増加率の高い市町村【日本人】

市町村名 人口増加率(%) 前年度(平成23年度)
市町村名 人口増加率(%)

壬生町

0.34 宇都宮市 0.36

小山市

0.23 下野市 0.27

宇都宮市

0.18 小山市 0.07

さくら市

0.13 壬生町 0.04

下野市

0.10 さくら市 △0.04

表6-1 人口減少数の大きい市町村【日本人】

市町村名

人口減少数
(人)

自然減少 社会減少

出生者数
A

死亡者数
B
減少数
A-B
転入者数
C
その他記載数
D
転出者数
E
その他消除数
F
減少数
(C+D)-(E+F)

日光市

△1,297 508 1,181 △673 1,842 1 2,454 13 △624

足利市

△1,099 1,031 1,830 △799 3,222 73 3,557 38 △300

栃木市

△826 935 1,657 △722 3,126 69 3,177 122 △104

鹿沼市

△641 769 1,159 △390 1,915 25 2,162 29 △251

佐野市

△556 893 1,518 △625 2,762 32 2,708 17 69

表6-2 人口減少率の高い市町村【日本人】

市町村名 人口減少率(%) 前年度(平成23年度)
市町村名 人口減少率(%)

茂木町

△2.18 茂木町 △2.21

塩谷町

△1.88 那須烏山市 △1.96

那珂川町

△1.86 塩谷町 △1.69

日光市

△1.44 那珂川町 △1.44
那須烏山市

△1.42

日光市 △1.34

 

  •  日本人では、2市町で自然増加、24市町で自然減少

【表7,8】

 日本人で、人口が自然増加しているのは、2市町であり、自然増加数が最も大きいのは、宇都宮市(446人)で、自然増加率が最も高いのも、宇都宮市(0.09%)となっています。
 一方、日本人で、人口が自然減少しているのは、24市町であり、自然減少数が 最も大きいのは、足利市(△799人)で、自然減少率が最も高いのは、茂木町(△1.37%)となっています。

表7 自然増加の大きい市町村【日本人】

順位 自然増加 自然増加率
市町村名 市町村名

1

宇都宮市 446 宇都宮市 0.09

2

上三川町 3 高根沢町 0.01

表8 自然減少の大きい市町村【日本人】

順位 自然減少 自然減少率
市町村名 市町村名
1 足利市

△799

茂木町 △1.37
2 栃木市

△722

塩谷町 △1.03
3

日光市

△673 那珂川町 △0.99
4

佐野市

△625 那須烏山市 △0.90
5

鹿沼市

△390 那須町 △0.82

 

  • 日本人では、6市町で社会増加、20市町で社会減少

【表9,10】

 日本人で、人口が社会増加しているのは、6市町であり、社会増加数が最も大き いのは、宇都宮市(493人)で、社会増加率が最も高いのは、壬生町(0.56%)となっています。
 一方、日本人で、人口が社会減少しているのは、20市町であり、社会減少数が 最も大きいのは、日光市(△624人)で、社会減少率が最も高いのは、矢板市(△0.89%)となっています。

表9 社会増加の大きい市町村【日本人】

順位 社会増加 社会増加率
市町村名 市町村名
1 宇都宮市 493 壬生町

0.56

2 小山市 478 小山市

0.30

3 壬生町 219

 

下野市

 

0.17
4 下野市 104

さくら市

0.16
5 さくら市 72

宇都宮市

0.10

表10 社会減少の大きい市町村【日本人】

順位 社会減少 社会減少率
市町村名 市町村名

1

日光市 △624 矢板市 △0.89
2

矢板市

△308 那珂川町 △0.87
3

足利市

△300 塩谷町 △0.84
4

上三川町

△258 上三川町 △0.82
5

鹿沼市

△251 茂木町 △0.81

 

戻る

お問い合わせ

市町村課 管理担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2113

ファックス番号:028-623-3924

Email:shichoson@pref.tochigi.lg.jp