重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2019年7月10日

ここから本文です。

生涯スポーツ関係

総合型地域スポーツクラブについて

 総合型地域スポーツクラブとは?

 総合型地域スポーツクラブは、地域住民が「いつでも」「だれでも」好きなスポーツを選んで活動することができる地域住民のためのスポーツクラブで、次のような特徴があります。 

  • 複数の種目が用意されています。 
  • 子供から高齢者まで、初心者からトップレベルの競技者まで、地域のだれもが年齢、興味関心、技術・技能レベル等に応じて、いつまでも活動できます。
  • 活動の拠点となるスポーツ施設及びクラブハウスがあり、定期的・継続的なスポーツ活動を行うことができます。
  • 質の高い指導者の下、個々のスポーツニーズに応じたスポーツ指導が行われます。 
  • 地域住民が主体的に運営します。 

那須地区の総合型地域スポーツクラブ

 大田原ジョイフルスポーツクラブ(大田原市)

 平成26年2月に設立した新しい総合型地域スポーツクラブです。大田原小学校区・若草中学校区・東地区公民館区を活動の中心としています。基本理念は以下のとおりです。

  • 子供からお年寄りまで参加できるコミュニティーの場として、そして、誰でも・いつでも・いつまでも活動できるスポーツの場を提供する。
  • 発達の段階に応じた適切な一貫指導を行える場としても提供する。
  • この活動を通じて世代・自治公民館・PTA等の枠を超えたコミュニティーづくりや個人の健康維持、体力・技術の向上等に貢献する。
  • 最終的にスポーツ環境の一元化とともに、「笑顔あふれる我が街づくり」を目指す。

 すでに、テニス教室(初級・中級)・ソフトテニス教室・ バレーボール教室・バドミントン教室が行われており、今後は高齢者や障害者が、一緒に楽しく活動できるような内容の検討もしています。

 事務局 〒324-0051 栃木県大田原市山の手1-1-7

     電話 0287-22-2012 

特定非営利活動法人 AS栃木(大田原市)

 県北の子供たちを中心としたサッカー教室を軸とし、幼年から高齢者、障碍者も含め、種目やチーム、年代の枠を超えた幅広い市民スポーツへの参加機会と場所の提供、子供たちの健全な心身の育成、高齢者の健康維持増進、競技指導者の育成強化等、必要な事業を行うことにより、総合型地域スポーツクラブとして、地域住民の心身の健全な発達、人々の交流、スポーツ振興、地域社会への貢献に寄与することを目的に活動を展開しています。クラブづくりの目標は、以下のとおりです。

  • 子供の成長期から青年期・壮年期・高齢期に至るまで、その時々に応じてスポーツを楽しむことができる仕組みづくり
  • 学校、企業、スポーツ団体、行政等との連携を図り、誰もがスポーツ活動に参加しやすいまちづくり
  • 学校、企業、スポーツ団体、行政等が開催する各種イベントへの指導者の無料派遣
  • 地域コミュニティの形成

 事務局 〒324-0047 栃木県大田原市美原3-3353-9

     電話 0287-48-6027 

  スポレクJOY那須(那須町)

  平成24年2月に設立した総合型地域スポーツクラブです。平成24年4月1日現在のクラブ会員数は、個人会員(家族会員)57名、賛助会員7企業となっております。

 健康教室、スポーツ教室、交流イベントなどを主な活動としています。今後、広報活動を充実させ、より地域密着の総合型地域スポーツクラブとして、更なる認知拡大を図る予定です。 

プレジャーランド那須(那須塩原市)

 スポーツだけでなく、サッカー、剣道、テニス、ネーチャー(昆虫飼育)、カルチャー(日本舞踊)などのセクションを展開しながら、多種多様にわたる交流を通して、明るく、元気な、活力ある地域コミュニティーの形成を目的とし、以下のような具体目標を掲げて活動を展開しています。

  • 地域の皆様に多種目のスポーツを気軽に楽しむ機会の提供を通して、健康増進や青少年の健全育成などに寄与すること。
  • 日本の文化を継承し、失われつつある道徳、礼節、倫理を学び日本の伝統的な精神文化を伝えること。
  • 人間をはじめ、生物が生きていく為には欠かせない環境、自然の大切さを学び命の尊さを次世代に伝えること

 理事長 郡司陸成 

 事務局 〒325-0025 栃木県那須塩原市上厚崎383-9 ラピスラズリ内

     電話 080-9886-8668

 ニュースポーツを楽しもう

 ニュースポーツは、子供から高齢者まで、幅広い年齢層が気軽に楽しむことができるスポーツとして、各方面から注目されるようになってきています。また、公民館の講座や学校(学年部会行事や親子レクリエーションなど)でも、簡単に行えるスポーツです。                                       

 各市町スポーツ振興課・スポーツ振興グループへのニュースポーツ依頼の流れ

 ニュースポーツの指導、用具貸出は、各市町教育委員会スポーツ振興課・スポーツ振興グループで行っています。各市町でのニュースポーツ指導、用具貸出の依頼の流れは次のとおりです。 

1 電話にて依頼 

 希望日時(第3希望まで)、参加人数、希望する種目を担当者に伝えましょう。   

2 窓口にて申請書の提出

 1か月前を目安に申請書を直接窓口に提出するとともに、事前の準備物等の確認をしましょう。 

3 依頼者側の準備

 当日までに必要な用具等の準備をしておきましょう。

 不明な点があれば、担当者へ再度連絡をしましょう。

4 当日

 担当者に、依頼者側で準備した会場や用具等を確認してもらいましょう。

 活動中は、教職員も児童生徒の指導を一緒に行いましょう。

※活動場所や時間、人数や年齢によって適している種目があります。どのような種目がよいか迷っているときは、

 相談してみるとよいでしょう。

※事前に必ず依頼者の責任で、万一のけがなどに備えて保険に加入しておきましょう。

各市町所有のニュースポーツ用具一覧

 各市町所有のニュースポーツ用具一覧は、次のとおりです。市町によって違いがありますので、御確認の上、各市町のスポーツ振興課・スポーツ振興グループにお問い合わせください。

 各市町所有のニュースポーツ用具一覧(PDF:37KB)

<問合せ先>

 大田原市教育委員会スポーツ振興課 0287-22-8017

 那須町教育委員会生涯学習課スポーツ振興グループ 0287-72-5959

 那須塩原市教育委員会スポーツ振興課 0287-37-5439

 


 

 

| 那須教育事務所TOP |

お問い合わせ

那須教育事務所

〒324-0041 大田原市本町2丁目2828-4

電話番号:0287-23-2177

ファックス番号:0287-23-2193

Email:nasu-kyouiku@pref.tochigi.lg.jp