重要なお知らせ
ホーム > 教育・文化 > 生涯学習 > 生涯学習・社会教育施策 > 「とちぎの慣習・ことば集」のページ
更新日:2019年3月19日
ここから本文です。
↑ 目次 表をクリックすると大きくなります
平成30(2018)年6月1日から9月30日まで、県民の皆さんから、身近に伝わる風習・しきたり・ならわし・作法・言い回し・方言を募集し、多くの方から事例をお寄せいただきました。その中から、
をまとめ、資料集にしました。
事例の中には、皆さんの身近に伝わっていることのほか、知らなかったことがあるかもしれません。より深く調べたり、家族や地域での話題にしたり、さまざまな場面で活用していただければ幸いです。
よりよい人間関係づくりにつながる行いやマナー、感謝や願いを込めて地域で協力して行ってきた行事を「のこしていきたい つたえていきたい慣習」、県民が親しみを持って使ってきたことばを「のこしていきたい つたえていきたいことば」と表しています。
「のこしていきたい つたえていきたい慣習」では、各事例が関連する6つのカテゴリーに分類しています。学習の参考にしてください。カテゴリーは、以下のとおりです。
本文には、事例にまつわる事柄(意味、伝わってきた経緯や場面、使い方など)を掲載しています。また、「とちぎ人(じん)の想い」として、応募された方のなつかしい思い出なども紹介しています。
特別編として、「県民に親しまれている」として応募のあった「県民の歌」を掲載しています。
※小学校高学年が理解できる内容で、作成しています。全43ページです。
☆表紙・はじめに・構成・目次(3ページ)(PDF:517KB)
☆ご協力いただいた方々・参考文献等・あとがき・裏表紙(4ページ)(PDF:569KB)
関連リンク ~こちらもご覧ください~
お問い合わせ
生涯学習課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階
電話番号:028-623-3408
ファックス番号:028-623-3406