更新日:2023年6月2日

ここから本文です。

湯西川駐在所

湯西川駐在所の写真

所在地・電話番号

管内の特徴等

湯西川警察官駐在所は、平成24年12月21日に移転新築をして開所しました。
駐在所の位置は、湯西川温泉街の中心部となります。駐在所の管轄には、平家の落人伝説が色濃く残っています。伝説の中には、源氏の追っ手から逃れるため、「鶏を飼わない」「鯉のぼりをあげない」等があります。その伝説に由来する、観光施設として「平家の里」、「平家落人民俗資料館」、「狩人村」の他、「平家塚」、「高房神社」、「赤間神宮」等数々の名所旧跡があり、深い歴史を偲ぶことができます。また、一年を通じて祭が多く、毎年6月5、6日の2日間開催される平家大祭は、「平家絵巻行列」、「九十九姫行列」により、勇壮、かつ、華麗な行列を見ることができます。7月中は、「竹の宵祭」、2月中は、「かまくら祭」が開催され、どちらも地域一丸となって作った竹灯籠やかまくら等は、一見の価値があります。また、湯西川温泉は良質な温泉が豊富にあふれ、古くから湯治場として名が知られており、自然を満喫しながら入る温泉は多くの観光客に根強い人気があり、長期滞在者やリピーターの多い県内有数の観光地です。
駐在所の歴史をさかのぼると、戦後、栗山村湯西川地区の森林資源の開発事業が盛んに行われ、交通機関や観光施設等が急速な発展を遂げました。このため、事件や事故の発生が増加していき、当時の栗山村長から、警察官による治安の回復を望まれて駐在所設置の請願を受けました。その結果、昭和27年8月1日に「栗山村湯西川巡査駐在所」として新設しました。当時の栗山村は、当駐在所と青柳警察官駐在所の2駐在所により治安を担うこととなりました。さらに、新設した当時の建物は、昭和58年12月18日に建て直しをして、名称も「今市警察署湯西川警察官駐在所」に変更しました。そして、約30年にわたった建物の老朽化、道路拡張工事等を理由に、今回の移転新築となりました。

管内基礎データ

  • 人口:611人
  • 世帯数:289世帯

駐在所からのお知らせ

当駐在所管内では、地域住民の防犯意識の高まりや協力体制が強いことが、犯罪の抑止力となって、発生件数は少数に抑えられています。
冬期は、積雪が多く気温も低いため、路面が凍結し、スリップによる事故が後を絶ちません。11月から4月までは、スタッドレスタイヤかチェーン等の滑り止用具を装着し、事故防止に努めて下さい。また、晩春から初秋にかけ、山岳遭難や山菜採りやキノコ採りで入山者の滑落等の事故が発生していますので、1人での入山は控えて下さい。
湯西川の一部は、日光国立公園の特別地域に指定されているところがありますので山菜や、草木をむやみに採ったり、傷付けないように気をつけて下さい。

 

広報紙ページ

交番・駐在所連絡協議会開催状況

  • 協議会名:湯西川警察官駐在所連絡協議会
  • 設置年月日:平成12年1月19日
  • 会員数:10名
  • 協議会の紹介
    当協議会は、地域の治安を担う警察官と地域住民との結びつきを強め、相互協力の下、身近な犯罪の抑止と検挙、少年非行及び交通事故の防止を図り、安全安心の地域づくりを目指しています。年数回の定例会議での情報交換や広報活動、管内のパトロールなどを実施しています。

お問い合わせ

今市警察署

日光市今市1378-1

電話番号:0288-23-0110