重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 選挙・政治団体 > 選挙に関する啓発活動 > 明るい選挙啓発ポスターコンクール > 令和3(2021)年度明るい選挙啓発ポスターコンクール > 令和3(2021)年度明るい選挙啓発ポスターコンクール第2次審査優秀賞作品(小学生)

更新日:2022年1月31日

ここから本文です。

令和3(2021)年度明るい選挙啓発ポスターコンクール第2次審査優秀賞作品(小学生)

小学生(9点)

001

 

 塩谷町立大宮小学校 1年 船越 和希(ふなこし かずき)さん

 

【寸評】
 投票している一人一人の表情が、生き生きと表現されています。また、澄んだ青空と緑が広がる大地がさわやかな印象を与えています。みんなで投票に行くことにより、明るい未来を創造することができるというイメージが伝わる明るい作品になりました。

 

 

 

002

 

 佐野市立旗川小学校 2年 関根 央典(せきね おうすけ)さん

 

【寸評】
 登下校中の黄色い帽子をかぶった二人が、候補者ポスターの掲示板を眺めながら、「選挙って何だろう」と興味を抱いている様子がよく伝わってきます。小学生が選挙を感じる身近な場面を題材にしたユニークな作品です。

 

 

 

003

 

 小山市立小山城南小学校 3年 坂本 龍之介(さかもと りゅうのすけ)さん

 

【寸評】
 目を輝かせながら、「18歳になったら投票してみたい」と期待に胸を膨らませている様子が伝わってきます。つないだ手から、自分も投票してみたいという将来への思いと、家族との絆が強く感じられる作品となりました。

 

 

 

004

 

 那須烏山市立江川小学校 4年 岡 ティアナ京(おか てぃあなけい)さん


【寸評】
  「なぜ選挙をするのか」、「選挙をすることで自分たちの暮らしがどのように変化するのか」について、具体的な場面を想像しながら真剣に考えている様子が、表情やしぐさから伝わってきます。改めて選挙について考えるきっかけとなる作品となっています。

 

 

 

005

 

 壬生町立睦小学校 5年 佐伯 夢愛(さえき ゆあ)さん


【寸評】
 投票する人々の笑顔と、色とりどりに咲く花々がとても印象的で、様々な色や形の花をバランス良く組み合わせた華やかな作品となっています。明るい未来を創造するために、自分たちの将来について考え、思いを一票に託そうとしている姿がよく表現されています。

 

 

 

006

 

 那須塩原市立大山小学校 6年 淺羽 由萌(あさば ゆめ)さん


【寸評】
 紺碧の空を背景に、画面中央には自分たちの未来を一票に託している様子が描かれており、二人の表情からは温かな雰囲気が伝わってきます。投票箱をそのまま表現せず、投票用紙を運ぶ鳥が票を投じていることなど、キャッチフレーズを生かした工夫がとても斬新です。

 

 

 

007

 

 矢板市立片岡小学校 6年 江連 沙花(えずれ さやか)さん


【寸評】
 迫り来る剣先に目が奪われ、そして面の奥に真剣な眼差しを感じます。これらの表現により、「あなたの一票が大切だ」というメッセージが強く伝わってきます。剣道をテーマにすることで緊張感ある構成となり、作者の思いを込めている発想がユニークな作品です。

 

 

 

008

 

 栃木市立大平中央小学校 6年 鈴木 寿美(すずき ことみ)さん

 

 【寸評】
 天びんをモチーフにすることで、2人の候補者がどのような施策を考えているのか、誰に投票すれば、自分たちの思いを実現してもらえるのか考えている様子が、分かりやすく表現されています。また、文字のレイアウトを大胆に配置することで、選挙によって未来が変わる可能性を強く印象付けてています。

 

 

009 小山市立大谷東小学校 6年 中塚 慶志郎(なかつか けいしろう)さん


 【寸評】
広々とした議場を大胆な構図で表現するとともに、大勢いる議員の存在を示そうと、工夫して彩色しています。また、キャッチコピーに、私たち一人一人がより主体的に選挙に参加し、一票を投じてほしいという思いが込められ、絵と調和して上手に構成されています。

 

お問い合わせ

選挙管理委員会

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2126

ファックス番号:028-623-3924

Email:senkyo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告