インターネット申込み
人事委員会の実施する試験・考査は栃木県電子申請システム(以下「電子申請システム」という。)から受験申込みできます。 申込みに際しては、この説明を最後まで読んでから手続を行ってください。
※インターネットによる申込みができない場合は、郵送による申込が可能な場合がありますので、受験案内をよく読んで申し込んでください。
1 御利用になる前に
受験資格・受付期間を確認してください。
受験案内はこちら
- パソコンから申し込む場合の推奨利用環境
OS : Windows 8.1、Windows 10
ブラウザ : Internet Explorer11(Windows 8.1, 10)、Microsoft Edge(Windows10)
- スマートフォンから申し込む場合の推奨利用環境
OSを最新版に更新してください。
- 「利用規約」 (電子申請システムの手続一覧から選択後、「手続き説明」画面で御確認いただけます。)
※利用者IDを登録しなくても、申込可能です。電子署名は必要ありません。
※詳しい操作方法等は、電子申請システム画面から「ヘルプ」をお読みください。
プリンターが必要になります。
A4サイズの白色用紙に黒色のインクで印刷ができるプリンターが必要になります。
2 受験申込みの流れ
- 電子申請による受験申込み
採用試験・考査の受験申込みは利用者登録を行わなくとも申込み可能です。
利用者登録の有無により手順が異なりますので、下記を確認の上受験申込みを行ってください。
(1) 利用者登録を行う場合
① 利用者情報登録【マニュアル(外部サイトへリンク)】
② 手続き申込 【マニュアル(外部サイトへリンク)】
(2) 利用者登録を行わない場合【マニュアル(外部サイトへリンク)】
- 申込内容の審査
職員が申込内容について審査し、入力漏れなどがある場合は、申込者に対して確認を行います。
- 返信文書送付通知メールと受験票(受験番号通知票)作成
【テストセンター方式(大卒程度早期枠、社会人対象、氷河期世代対象)の試験】
・審査終了後、「審査終了と受験番号通知票発行のお知らせ」メールが到着。
・数日以内に「返信文書送付通知メール」到着※、メール内容を確認の上、電子申請システムの「申込内容照会」から「申込内容詳細」を選択し、受験番号通知票をダウンロード。
受験番号通知票に記載の受験番号で1次及び最終合格者発表を行うため、必ず確認してください。
【テストセンター方式以外の試験・考査】
・審査終了後、「審査終了と受験票発行予定のお知らせ」メールが到着。
・数日以内に「返信文書送付通知メール」到着※、メール内容を確認の上、電子申請システムの「申込内容照会」から「申込内容詳細」を選択し、受験票をダウンロード。
・A4サイズの用紙に印刷後、手順に従って作成。
※「返信文書送付通知メール」が受験申込後3日(土日祝休日を含まない。)経過しても届かないときは、下記までお問い合わせください。
- 第1次試験・考査受験
【テストセンター方式(大卒程度早期枠、社会人対象、氷河期世代対象)の試験】
第1次試験は、受験者自身がテストセンター会場の受験予約を行う必要があります。受験予約の手順は、各試験の受験案内にて御確認ください。
【テストセンター方式以外の試験・考査】
上記で作成した受験票を持参してください。
3 受験申込み上の注意
「1 御利用になる前に」のほかに、受験申込みにあたり次のことに注意してください。
- 申込後(申込完了通知メール取得後)、内容の変更や取下げを行う場合は、お申出ください。
- 受験資格は満たしているが、電子申請でエラーメッセージが表示され申込みできない方は、お問い合わせください。
- 氏名が常用漢字でない方は、その漢字に近い漢字又はひらがなで入力し、第1次試験・考査日に受験票の氏名を赤字で修正し持参してください。
電子申請の申込内容・処理状況などに関する問い合わせ先(午前8時30分~午後5時15分(土日、祝祭日、年末年始を除く))
県職員・小中学校事務職員 028-623-3313(人事委員会事務局)
警察官 028-621-0110(内線2652)(警察本部警務課)
※電子申請の操作に関する問い合わせ先(コールセンター)(午前9時~午後5時(土日、祝祭日、年末年始を除く))
【固定電話から】0120-464-119
【携帯電話から】0570-041-001
|
4 手続開始