重要なお知らせ
更新日:2021年6月1日
ここから本文です。
令和元年10月台風第19号により甚大な被害が発生した一級河川 利根川水系思川、一般県道 上永野下永野線 久保田橋について、これまで国とその対策を協議して参りましたが、思川については「災害復旧助成事業」、久保田橋については「橋梁災害関連事業」が令和2年3月23日に採択されました。
これまで新型コロナウイルス感染症防止の観点から、地域の皆様には回覧版やホームページ等を活用して、事業内容等の情報を提供してまいりましたが、今般より丁寧な情報提供のため、事業説明動画を公開するとともに本ページを作成しました。
令和元年10月台風第19号の出水により被災した鹿沼市久野から口粟野地内の3.2km区間において、再度災害の防止を目的とした災害復旧助成事業に着手しました。
地域の皆様に事業内容についてより御理解いただくため、説明動画の配信を開始しました。
令和元年10月台風第19号の出水により被災した久保田橋において、橋梁災害関連事業により橋梁架替・護岸復旧に着手しました。
令和2年6月11日午前10時に迂回路が供用開始となり、通行止が解除になりました。
お問い合わせ
鹿沼土木事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎
電話番号:0289-65-3211
ファックス番号:0289-65-3218