ホーム > 産業・しごと > 入札・公売 > 入札制度(公共事業) > 栃木県の入札契約制度について > 書類様式等ダウンロード > 総合評価落札方式における評価項目算定資料(建設工事)
更新日:2024年3月15日
ここから本文です。
〔評価項目算定資料として提出する書類〕
(様式10-3-1号) 評価点算定資料一覧表(R060401)(ワード:69KB)
(様式10-3-2号)評価点算定資料一覧表(R060401版)(橋梁・PC橋用)(ワード:63KB)
以下は単体企業・特定JV共通の様式
(様式第10-3-1号)評価点算定資料一覧表
(土木一式、建築一式、アスファルト舗装、電気、管、機械器具設置、塗装、建築物解体工事用)
標準型(ワード:38KB)簡易Ⅰ型(ワード:39KB)簡易Ⅱ型(ワード:37KB)簡易Ⅲ型(ワード:34KB)
(様式第10-3-2号)評価点算定資料一覧表
(鋼橋上部工、PC橋上部工工事用)
標準型(ワード:37KB)簡易Ⅰ型(ワード:37KB)簡易Ⅱ型(ワード:36KB)簡易Ⅲ型(ワード:33KB)
注意:3ヶ月以上の継続雇用の証明書類については、マイナンバーカードと健康保険証の一体化を見据え、原則「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(事業主通知用)の写し」としているところですが、経過措置として、令和7(2025)年12月1日までの開札案件については、有効期限内の健康保険証の写し(事業所名が入っているもの)でも可としています。
(様式第10-7-1号)とちぎ夢大地応援団活動実績証明書(令和5年4月1日から適用)(ワード:31KB)
注意:3ヶ月以上の継続雇用の証明書類については、マイナンバーカードと健康保険証の一体化を見据え、原則「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(事業主通知用)の写し」としているところですが、経過措置として、令和7(2025)年12月1日までの開札案件については、有効期限内の健康保険証の写し(事業所名が入っているもの)でも可としています。
以下は評価項目算定資料として提出するものではありませんが、総合評価に関係する資料です。
(様式第10-17号)登録基幹技能者配置実績報告書(ワード:18KB)
注意:3ヶ月以上の継続雇用の証明書類については、マイナンバーカードと健康保険証の一体化を見据え、原則「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(事業主通知用)の写し」としているところですが、経過措置として、令和7(2025)年12月1日までの開札案件については、有効期限内の健康保険証の写し(事業所名が入っているもの)でも可としています。
注意:様式第10-3-1号から様式第10-6号及び様式第10-14号、第10-15号の「商号又は名称」欄は、特定JVにあっては、代表構成員の名称を記載してください。
お問い合わせ
監理課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2389
ファックス番号:028-623-2392