重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年5月21日

ここから本文です。

農業総合学科

作物専攻

   水田を利用して米を栽培する経営を目指します。この形態で経営を継続するためには、10ha以上の水田と、これに対応した農業機械や施設等が必要です。稲作に加え、転作作物として、飼料用稲、麦、大豆などを組み合わせて栽培します。専攻実習では、一人の学生が10aから30aのほ場を管理します。

田植え実習

まっすぐ田植えは難しい?田植え機操作

稲刈り実習風景

稲刈りは、オレらチームに任せときな!

 

コンバイン操作実習

実りの秋を実感!コンバイン操作実習

米の袋詰め

自然と笑みが!!米の袋詰め

露地野菜専攻

   水田や畑地で数種類の野菜を組み合わせて栽培する経営を目指します。この分野では、近年、水田転作として機械を導入した大規模露地野菜経営が普及してきており、加工用としての需要も増加しています。本校では、たまねぎ、ねぎ栽培をしています。専攻実習では、一人の学生が2a程度のほ場を管理します。

露地野菜の学生

露地野菜専攻の学生

タマネギ全自動播種機による種まき

全農との農機連携によるタマネギ全自動播種機の実演

 

 

タマネギ定植機による定植

タマネギ定植機実演会での全農・農機メーカーの操作指導

タマネギ定植の様子

学生によるタマネギ定植機実演

農業総合学科履修科目

共通必修科目

くらしと法律、国際経済と社会、社会生活講座、農業概論、農業生産工程管理(GAP)概論、稲作経営概論、農業経営、農業簿記、マーケティング基礎、経営特別講座、食物概論、食品加工、営農設計、農業機械、総合学習、土壌肥料学実験、農業機械基本実習1.、就農促進講座

学科必修科目

土地利用型作物A、土地利用型作物B、農村資源調査論、農畜産物利用学、マーケティング各論、農業起業論、農場管理実習、先進的経営体実習、専攻実習、卒業論文

選択科目

植物生理、応用生物学、野菜栽培経営概論、花き栽培経営概論、果樹栽培経営概論、畜産経営概論、育種学、農業気象、作物保護、農村計画、環境保全型農業、総合基礎講座1.、総合基礎講座2.、生物工学実験、情報処理1.、情報処理2.、農業機械基本実習2.、農業機械整備実習、資格取得教養講座

時間割

農業総合学科のトピックス

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:nougyou-dai@pref.tochigi.lg.jp