重要なお知らせ
更新日:2023年2月15日
ここから本文です。
将来、農村地域に関わる人材の確保・育成を図るため、大学生や社会人を対象に、グリーン・ツーリズムの理念や地域資源の発掘方法を学ぶ機会を設ける。
栃木県
令和5(2023)年3月1日(水曜日)14時~16時30分
令和5(2023)年3月2日(木曜日)9時30分~16時
(どちらか1日のみの参加も可能です。)
3月1日
栃木県庁昭和館 多目的室3(宇都宮市塙田1-1-20)
※オンライン(Zoom)とのハイブリッド開催
3月2日
道の駅湧水の郷しおや(塩谷町船生3733-1)
星ふる学校くまの木(塩谷町熊ノ木802)
大学生・社会人 【定員:25名(先着順)】
3月1日
講演
内容:グリーン・ツーリズムについて ーオンリーワンの理由づくり・地域連携と地域回遊手法ー
講師:(一財)都市農山漁村交流活性化機構業務第1部部長 宍戸 信一 氏
3月2日
(1)オリエンテーション
(2)フィールドワーク
内容:道の駅湧水の郷しおやを中心に塩谷町船生地内を散策しながら地域資源の発掘方法を学ぶ。
(3)グループワーク
(4)星ふる学校くまの木 視察研修
別紙チラシ(PDF:518KB)裏面の記入欄を記載の上、下記宛てメールまたはFAXでお申込みください。
(電話によるお申込も可能です。)
栃木県農政部農村振興課 農村・中山間地域担当 岡
℡:028-623-2333 E-mail:noson-sinko@pref.tochigi.lg.jp Fax:028-623-2337
申込期限:令和5(2023)年2月24日(金曜日)
感染防止のため、参加に当たっては以下の項目を遵守いただきますようお願いいたします。
(1)咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底
(2)会場内での飲食の禁止
なお、発熱など、体調に不安がある方は参加をお控えください。
また、参加申込書に記載いただいた情報をもとに、出席者全員の氏名及び緊急連絡先等の名簿を作成いたします。万が一新型コロナウイルス感染症感染者が発生した場合は、接触者の確認等を行う場合がありますので、あらかじめ御了承願います。
・「オンラインでの参加」を申し込みされた方には、開催日までに主催者から参加URL等をお知らせします。
・お車でお越しの際は、栃木県庁地下駐車場(栃木県宇都宮市塙田 1-1-20)を御利用ください。なお、駐車券を必ず会場までお持ちください。
お問い合わせ
農村振興課 農村・中山間地域担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-2333
ファックス番号:028-623-2337