重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 2025年3月24日からパスポートが変わります
更新日:2025年1月20日
ここから本文です。
令和7(2025)年3月24日申請分から、偽造・変造対策のため、顔写真ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給を開始します。
個人情報がレーザーで印字・印画されるため複写が不可能になり、偽造や変造がより困難になります。
現在、旅券は各都道府県で作成していますが、令和7(2025)年3月24日以降の「2025年旅券」は、国立印刷局で作成し、各都道府県に配送されます。
そのため、申請から交付までの日数が、これまでの6営業日より長くなります。
海外旅行や出張を検討されている方は、早めに旅券の申請をして下さい。
渡航先での事故・病気の場合、家族が現地に駆けつける必要があるかもしれません。家族も一緒に旅券を取得しましょう。
※上記は最短の日数です。天候不良による配送遅延や繁忙期による納期遅延等により、交付日が遅れる場合があります。
※オンライン申請の場合、17時以降の申請は翌営業日受付となります。
現在、旅券のオンライン申請は、旅券の更新(切替申請)のみを受け付けていますが、令和7(2025)年3月24日から新規申請についても可能になります。
オンライン申請では、窓口に出向くのは受け取り時の一回のみです。
また、戸籍情報がオンライン上でシステム連携されるため、別途戸籍謄本の原本を提出する必要はなく、戸籍謄本の取得手数料もかかりません。
令和7(2025)年3月24日からすべての都道府県においてオンラインでの新規申請の受付が開始されることに伴い、旅券法施行令の一部が改正され、都道府県分の手数料の標準額が改定されました。
これに伴い、栃木県手数料条例の一部が改正され、都道府県手数料が現在の2,000円からオンライン申請の場合は1,900円に、書面による申請の場合は2,300円になります。
国分手数料を含めた手数料は以下のとおりです。
10年有効旅券:15,900円(国分手数料14,000円+県分手数料1,900円)
5年有効旅券(12歳以上):10,900円(国分手数料9,000円+県分手数料1,900円)
5年有効旅券(12歳未満):5,900円(国分手数料4,000円+県分手数料1,900円)
10年有効旅券:16,300円(国分手数料14,000円+県分手数料2,300円)
5年有効旅券(12歳以上):11,300円(国分手数料9,000円+県分手数料2,300円)
5年有効旅券(12歳未満):6,300円(国分手数料4,000円+県分手数料2,300円)
お問い合わせ
国際経済課 旅券センター
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館15階
電話番号:028-623-3472
ファックス番号:028-623-3475