重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年6月17日

ここから本文です。

保育のお仕事就職フェア2024・夏

 

(1)参加法人による1分間プレゼンテーション

(2)合同相談会

 保育施設の採用担当者との仕事内容や採用条件に関する個別相談

(3)とちぎ保育士・保育所支援センター相談コーナー(合同相談会と同時開催)

 とちぎ保育士・保育所支援センターの利用方法、保育の仕事や資格に関する相談

 

詳しくはこちら(外部サイトへリンク)まで

保育の仕事に就きたい方を対象に、求人のある保育施設等の採用担当者と個別相談の場を提供するとともに、仕事内容や必要な資格、その取得方法などについて相談に応じることで、保育人材の確保と就職活動の支援をします。

申込用Googleフォーム夏就職フェア

主催

栃木県/宇都宮市/栃木県社会福祉協議会とちぎ保育士・保育所支援センター

実施日(期間)

2024年7月14日(日曜日)

正午から午後3時30分

場所

とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)

(身障者用の駐車場あり、身障者用のトイレあり、オストメイト対応トイレあり、託児あり)

対象(資格等)

保育職を希望する方(令和7年3月卒業予定の学生を含む)
保育職に興味・関心のある方

定員

1分間プレゼンテーション:80名程度、合同相談会:定員なし、託児:10名程度(事前申込要)

負担金等

参加費無料

申込方法

info@tochigi-hoikushi-center.org

申込みはGoogleフォーム、または保育士・保育所支援センターへ電話・FAX・Eメール。
託児は、生後6ヶ月から就学前まで。7月5日(金曜日)までに申込み。

申込先

社会福祉法人栃木県社会福祉協議会 とちぎ保育士・保育所支援センター
〒320-8508 宇都宮市若草1-10-6
電話番号:028-307-4194  FAX:028-623-4963

お問い合わせ

こども政策課 子ども・子育て支援班

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3063

ファックス番号:028-623-3070

Email:kodomo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告