スマートフォン版

重要なお知らせ

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > 障害者 > 社会参加・就労支援 > 就労支援 > 「とちぎナイスハートバザールin県庁生協」開催!

更新日:2025年3月7日

ここから本文です。

「とちぎナイスハートバザールin県庁生協」開催!

 ナイスハート

栃木県では、多くの県民の皆様に障害者就労支援事業所の取り組みを知っていただくとともに、そこで作られた商品の販売促進を図り、障害者の工賃アップに寄与することを目的として県庁東館の県庁生協で、毎月「とちぎナイスハートバザール」を開催しています。

多くのお客様の来場をお待ちしています!

開催日時・出店者一覧(令和7(2025)年度)

開催日時 出店事業所名

4月9日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

いぶき

友愛作業所

イチゴノキ

5月14日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

ひびき

夢の森福祉会

就労支援あんと

6月4日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

みつわ工房

しあわせスイーツだんだん

わらしべの里

7月2日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

hikari no café蜂巣小珈琲店

ソーシャルファーム長岡

ワンライン西川田

8月6日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

ひびき

k.connect

イチゴノキ

9月3日(水曜日)

午前11時30分から午後1時30分

桜ふれあいの郷

しあわせスイーツだんだん

わらしべの里

 ※出店者は、都合により変更となる場合があります。

場所

県庁舎東館2F  県庁生協イベントコーナー

宇都宮市塙田1-1-20

主催

とちぎセルプセンター/栃木県

 「セルプ」とは?

障害者の就労支援を行っている施設を「セルプ」と呼んでいます。
「自立自助」を意味する英語「SELF-HELP」からの造語で、働くことを通じて社会的自立を果たそうとする強い思いがこめられています。

 

お問い合わせ

障害福祉課 社会参加促進担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階

電話番号:028-623-3020

ファックス番号:028-623-3052

Email:syougai-fukushi@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告