重要なお知らせ
ホーム > 子育て・福祉・医療 > 医療 > 救急医療 > とちぎ安心医療基金にご協力ください > 住民票が県外にある方
更新日:2019年6月1日
ここから本文です。
寄附申込書(ワード:66KB)に必要事項を記入し、郵送、ファックス、電子メールのいずれかで送付してください。
さとふる(外部サイトへリンク)から必要事項を入力し、申し込むことができます。
なお、寄附金が1万円未満の方は、下記に、さとふるの「お礼の品不要の寄附をする」(外部サイトへリンク)から申し込んでください。
栃木県電子申請システム(外部サイトへリンク)から必要事項を入力し、申し込むことができます。
「ふるさと"とちぎ"応援寄附金リーフレット」に添付してある払込取扱票に必要事項(住所、氏名、寄附金の使い道、寄附金額等)を記入し、ゆうちょ銀行(郵便局)で手続きすることで、申込みと納付を同時に行うことができます。
払込取扱票での申込みを希望する場合は、「ふるさと"とちぎ"応援寄附金リーフレット」を郵送しますので、電話またはメールで、必要事項(郵送先住所、氏名)を医療政策課までお知らせください。
申込みの際に「納付書による納付」を選択された方には、納付書(納入通知書)を郵送します。
所定の金融機関の窓口で納付してください。
申込みと納付を同時に行うことができます。
申込みの際に「現金による納付」を選択された方には、納付を依頼する通知書を郵送します。
現金書留封筒に必要事項を記入し、現金を郵送してください。(郵送料は寄附者の負担となりますので、ご注意ください。)
現金受領後、領収書を郵送します。
お問い合わせ
医療政策課 医療体制整備担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3157
ファックス番号:028-623-3131
Email:iryo@pref.tochigi.lg.jp