重要なお知らせ
現在、情報はありません。
更新日:2024年11月20日
ここから本文です。
日光杉並木街道が、令和7年に植樹開始から400年の節目の年を迎えることから、この機会を捉え、杉並木の魅力や歴史的・文化的な価値、保護の重要性を改めて広く発信していくため、記念ロゴマークを作成しました。
【ロゴマークのコンセプト】
400年もの長い歳月の間、街道沿いの杉が成長し、行き交う人を見守ってきたことを、「400」の文字の中に風景を入れることで表現しました。
「400」の文字を横断する3本の線で、日光杉並木を構成する3街道(日光街道・例幣使街道・会津西街道)を表現しました。
ロゴの色は光の中にある強い杉並木をイメージしています。
ロゴマークを使用するためには、次の場合を除き、ロゴマーク使用承認申請が必要です。
(1)国又は地方公共団体が使用する場合
(2)報道機関が報道目的で使用する場合
(3)教育又は保育を目的とする機関又は施設が教育又は保育の目的で使用する場合
(4)日光杉並木街道の並木杉の所有者である宗教法人東照宮が使用する場合
(5)公益財団法人日光杉並木保護財団が使用する場合
(6)著作権法(昭和45年法律第48号)第30条に規定する私的使用の範囲内で使用する場合
使用料は無料です。
使用する際には下記をご確認下さい。
※ 令和7年2月17日時点
事業者様名 | 所在地 | 使用内容 |
---|---|---|
KDDI 株式会社 パートナーグロース本部パートナービジネス営業部 様 | さいたま市大宮区桜木町 1-10-16 | QRコード決済サービス「au PAY」利用加盟店店頭掲示ステッカーデザインに使用 |
西堀酒造株式会社 様 | 小山市大字粟宮 1452 番地 | 日光東照宮御神木杉和樽熟成ウィスキー説明書への掲載 |
一般社団法人日光市観光協会 様 | 日光市今市717-1 | 日光街道今市宿牡丹室内庭園事業に係るPRチラシ掲載等協会の他事業に使用 |
青源味噌株式会社 様 | 宇都宮市旭1-4-32 | 自社HP内に掲載 |
株式会社大岩建設 様 | 大田原市末広1-4-40 | 工事現場サインへの掲示 |
株式会社生駒組 様 | 那須塩原市太夫塚5-221 | 名刺に印刷 |
日神工業株式会社 様 |
宇都宮市東塙田二丁目8番41号 | 自社HP内に掲載 |
金谷ホテル観光株式会社 様 | 日光市鬼怒川温泉滝545 | 鬼怒川金谷ホテル顧客様向け季刊DM掲載 |
公益財団法人小杉放菴記念日光美術館 様 | 日光市山内2388-3 | 展覧会「植樹400年記念 絵の旅・杉並木から日光へ」の広報活動に使用 |
※ロゴマークを活用した周知広報に賛同いただいた事業者様を掲載させていただきます。
お問い合わせ
文化振興課 文化財保護担当杉並木保護チーム
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 本館7階
電話番号:028-623-3460
ファックス番号:028-623-3426