重要なお知らせ
現在、情報はありません。
更新日:2024年5月28日
ここから本文です。
内閣府が主唱する「男女共同参画週間」の行事として、「男女共同参画社会を考える“とちぎ県民のつどい”」を実施します。男女共同参画社会の形成の促進を図るため、アニメからジェンダーについて考える講座を実施し、固定的な性別役割分担意識の解消につなげます。
1 日時:6月23日(日)13:30~15:30(開場13:00~)
2 会場:パルティ とちぎ男女共同参画センター
3 テーマ:アニメのヒーロー・ヒロインとジェンダー
~スーパーマンから呪術廻戦の時代まで~
4 講師:横浜国立大学 都市イノベーション研究院 教授 須川 亜紀子 氏
5 対象:どなたでも
6 受講料:無料
7 定員:200名(先着順)
8 申込期限:6月14日(金)
9 申込方法:パルティHP、FAX、電話、来館
10 一時保育:満6ヶ月から小学校3年生のお子さんが対象(1人500円/1回)
詳細はチラシ及びパルティホームページを御覧ください。
・https://www.parti.jp/kouza/index_zen01.html(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
人権男女共同参画課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3074
ファックス番号:028-623-3150