重要なお知らせ
ここから本文です。
5ch 県政情報
子育て・福祉・医療
ヘルプマークを知っていますか?
私たちの身の回りには、外見からはわかりにくいけれど、からだの内部の障害や難病などで援助や配慮が必要な方がいます。
援助や配慮を必要としていることを「知らせる」サインとして、また、援助や配慮を必要としていることに「気づく」きっかけとしてヘルプマークが活用されています。
この動画では、ヘルプマークを見かけたときに、ちょっとした思いやり(きもち)のある行動をする(プラスする)ことが適切な配慮につながることお伝えしています。
掲載日/2020年11月12日掲載 再生時間/30秒
関連リンク
バナー広告