重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 教育委員会事務局 > 塩谷南那須教育事務所 > 令和3年度塩谷南那須地区ふれあい学習ネットワーク兼地域実践交流会のオンライン開催について

更新日:2022年1月19日

ここから本文です。

令和3年度塩谷南那須地区ふれあい学習ネットワーク兼地域実践交流会のオンライン開催について

実施方法の変更(オンライン開催)について

標記研修会の開催について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、予定していましたさくら市氏家公民館での参集型の開催はせず、オンラインでの開催といたします。なお、開催日時、内容についての変更はございません。御理解のほどよろしくお願いいたします。

 

開催日時

令和4(2022)年2月4日(金曜日)13時15分から16時20分

 

実施方法

Zoomによるオンラインでの開催

 

実施内容

映画「奇跡の小学校の物語」の視聴

当時の校長先生、地域のリーダー、映画監督が想いを語るトークセッションのライブ配信

 

その他

参加申込時に「オンライン開催時の参加が可能である」と記入された方のメールアドレスに招待メールを送信します。入室に必要なミーティングIDやパスコード、事前の動作テスト等について御確認ください。

事前の動作テストについては、2月1日(火曜日)、2日(水曜日)両日とも15時00分から18時00分までを予定しています。1月末日までに招待メールが届かない場合は御連絡ください。

御不明な点がございましたら、下記お問い合わせ(ふれあい学習課)に御連絡ください。

お問い合わせ

塩谷南那須教育事務所

〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎

電話番号:0287-43-0176

ファックス番号:0287-43-0535

Email:shioya_minaminasu-kyoiku@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告