重要なお知らせ
ホーム > 教育・文化 > 学校教育 > 学校保健・給食 > 食育・学校給食に関すること > 学校給食における放射性物質検査について > 調理後検査(一食まるごと検査)
更新日:2018年4月1日
ここから本文です。
栃木県教育委員会では、学校給食における児童生徒等のより一層の安全・安心の確保の観点から、放射性物質の有無や量について把握するため、国の委託を受け、学校給食一食まるごとについて事後検査を行ってきましたが、国の方針に基づき、平成27年度をもって終了いたしました。
※なお、この検査により基準値を超える数値が検出されたことはありません。
○ 検査を希望する市町の小・中学校等
○ 学校給食を実施している県立特別支援学校
株式会社 江東微生物研究所宇都宮支所(宇都宮市平出工業団地44-38)
ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析
平成24年度の検査結果はこちらをご覧ください。(PDF:125KB)
平成25年度の検査結果はこちらをご覧ください。(PDF:133KB)
平成26年度の検査結果はこちらをご覧ください。(PDF:109KB)
平成27年度の検査結果はこちらをご覧ください。(PDF:73KB)
お問い合わせ
学校安全課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階
電話番号:028-623-3419
ファックス番号:028-623-2956