WEBサイト「とちぎっ子体力雷ジングひろば」の開設について
本県児童の運動に対する興味・関心を高め、運動好きな児童を増やすとともに教員や保護者の体力向上に向けた意識の啓発を図ることを目的として、WEBサイト「とちぎっ子体力雷(ライ)ジングひろば」を開設しましたのでお知らせします。
1 開設日
令和3(2021)年11月2日(火曜日)
2 URL
とちぎっ子体力雷ジングひろばホームページ
https://www.tochigi-rising-kids.jp/
3 主な内容
栃木県児童生徒の体力ゾーン
- 「本県児童生徒の体力・運動能力調査」結果及び「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果、体力つくり奨励賞、新体力テスト優秀校表彰、新体力テスト「S認定証」、その他児童生徒の体力向上に関する各種資料等の情報を閲覧することができる。
体力診断ゾーン
- 学校や家庭において、児童が新体力テストの結果を入力することで、自身の体力の結果や課題を確認し、次回計測時の目標設定等に活用することができる。また、その個人データを保存することで記録の伸びを継続して確認することができる。
- 新体力テスト実施前に、教員と児童が一緒に確認できる「新体力テスト測定方法動画」を閲覧することができる。
チャレンジランキングゾーン
- 対象は、本県の公立小学校及び義務教育学校の児童。
- 仲間とともに取り組める「運動遊び」をクラス(学級)や個人で、業間、昼休み等に実施し、その記録の登録を行うことで、リアルタイムで県内ランキングを閲覧することができる。
- R3(2021)年度は、11~2月まで実施し、記録や挑戦回数が上位のクラス(学級)及び個人を表彰する。
とちぎ元気キッズゾーン
- 幼少期からの体力向上に関する研修会や親子体操指導者派遣、体力向上サポートプログラム、チャレンジプログラム等の情報を閲覧することができる。
体力アップ動画ゾーン
- 授業や家庭で活用することができる、伸ばしたい体力やレベル別のエクササイズ動画を閲覧することができる。