重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 「特別支援教育の充実に向けた意見交換会」の開催について

2024年6月27日発表

ここから本文です。

「特別支援教育の充実に向けた意見交換会」の開催について

 

  県教育委員会では、今年3月に提出された「特別支援教育の在り方に関する検討会」報告書等を踏まえて、特別支援教育の充実に向けた取組を検討しています。
  つきましては、現在の検討状況をお知らせし、御意見等をいただいた上で、更に検討を進めるため、下記のとおり意見交換会を開催いたします。

                                       記

1  意見交換会(保護者向け)
   特別支援学校に在籍する幼児児童生徒の保護者向けに、次のとおり意見交換会を開催いたします。

 (1)  県南会場
       日時  7月10日(水曜日)  10時30分から正午まで
       場所  栃木市大平文化会館  ホール(栃木市大平町蔵井2001-3)

 (2) 県北会場
       日時  7月11日(木曜日)  10時30分から正午まで
       場所  那須野が原ハーモニーホール  小ホール(大田原市本町1丁目2703-6)

 (3) 県央会場
       日時  7月12日(金曜日)  10時30分から正午まで
       場所  栃木県総合文化センター  サブホール(宇都宮市本町1-8)

2  意見交換会(県民向け)
   県民向けに、次のとおり意見交換会を開催いたします。

       日時  7月12日(金曜日)  14時30分から16時まで
       場所  とちぎ男女共同参画センター「パルティ」  ホール(宇都宮市野沢町4番地1)

3 取材について
   取材に当たっては、参加者のプライバシー等に配慮くださるようお願いいたします。
 

 

お問い合わせ

特別支援教育課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階

電話番号:028-623-3381

ファックス番号:028-623-3399

Email:tokubetsu-shien@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告