重要なお知らせ
2021年6月10日発表
ここから本文です。
県では、本格的な梅雨の季節を迎えるにあたり、土砂災害に対する県民の皆さんの理解と関心を深め、被害を軽減することを目的として、6月を「土砂災害防止月間」と定め、市町などと連携して様々な活動を行っています。
その活動の一環として、各土木事務所において、市町、警察、消防と協働して、土砂災害危険箇所及び施設の点検を実施していますが、特に下記の土木事務所の点検は、土砂災害対策に高い知見をもつ栃木県砂防ボランティア協会の砂防ボランティアが参加して実施します。
記
1 安足土木事務所管内
(1) 実施日時 令和3(2021)年6月14日(月曜日)午後1時30分から4時頃まで
(2) 実施場所 足利市内
(3) 実施内容 土砂災害危険箇所及び施設の点検
(4) 参加者 足利市、足利市消防本部、栃木県砂防ボランティア協会、
安足土木事務所、砂防水資源課
(5) 集合場所 安足土木事務所(足利市伊勢町4-19) 栃木県足利庁舎403会議室
2 日光土木事務所管内
(1) 実施日時 令和3(2021)年6月21日(月曜日)午後1時30分から4時頃まで
(2) 実施場所 旧今市市内
(3) 実施内容 土砂災害危険箇所及び施設の点検
(4) 参加者 日光市、今市警察署、日光市消防本部、栃木県砂防ボランティア協会、
日光土木事務所、砂防水資源課
(5) 集合場所 日光市役所(日光市今市本町1) 中会議室201
3 烏山土木事務所管内
(1) 実施日時 令和3(2021)年6月23日(水曜日)午後1時30分から4時頃まで
(2) 実施場所 那珂川町小砂 他
(3) 実施内容 土砂災害危険箇所及び施設の点検
(4) 参加者 那珂川町、那珂川警察署、那珂川消防署、栃木県砂防ボランティア協会、
烏山土木事務所、砂防水資源課
(5) 集合場所 烏山土木事務所(那須烏山市中央1-6-92)
栃木県南那須庁舎第3別館201会議室
4 真岡土木事務所管内
(1) 実施日時 令和3(2021)年6月24日(木曜日)午後1時30分から4時頃まで
(2) 実施場所 真岡市内
(3) 実施内容 土砂災害危険箇所及び施設の点検
(4) 参加者 真岡市、真岡警察署、真岡消防署、栃木県砂防ボランティア協会、
真岡土木事務所、砂防水資源課
(5) 集合場所 真岡土木事務所(真岡市荒町116-1)栃木県芳賀庁舎小会議室2-2
※ 砂防ボランティアの点検参加は、各土木事務所で概ね隔年で実施しております。
お問い合わせ
砂防水資源課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2452
ファックス番号:028-623-2456
Email:sabou@pref.tochigi.lg.jp