重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 農業環境指導センター

更新日:2023年5月25日

ここから本文です。

農業環境指導センター

農業環境指導センターは、平成12(2000)年4月に病害虫防除所と肥飼料検査所を統合して設置されました。

法令に基づき農作物や畜産物等の安定生産のため、病害虫発生予察情報の提供や農業資材(肥料、飼料、農薬)の販売届や肥料及び飼料の生産に関する業務を行っています。

 

立入検査

飼料工場の立入検査

ほ場調査

病害虫予察ほ場の調査

 

細菌の分離

病害の診断

分析

収去肥料の分析

Instagram 農作物病害虫図鑑@とちぎ

 当センター所蔵の病害虫画像をインスタグラム上で公開しています。インスタQRコード

 主要病害虫から珍しい種まで、定期的に更新中。

(外部サイトへリンク)

病害虫発生予察情報

病害虫発生予報第2号(5月下旬~6月下旬)(外部サイトへリンク)

いちご病害虫情報第12号(5月)(外部サイトへリンク)

病害虫発生現況(5月)(外部サイトへリンク)

植物防疫ニュース(No.2 クビアカツヤカミキリ)(外部サイトへリンク)

植物防疫ニュース(No.1  麦類赤かび病)(外部サイトへリンク)


いちごに発生したナミハダニの薬剤感受性検定結果(外部サイトへリンク)

令和4(2022)年植物防疫年報(外部サイトへリンク)

新着情報

2023年5月25日
植物防疫ニュース(速報No. 2 クビアカツヤカミキリ)を掲載しました。

肥料の販売堆肥(特殊肥料)の生産普通肥料の生産飼料・飼料添加物の販売農薬の販売堆肥の利用を希望されている方への情報病害虫発生予察情報調査データ技術情報薬剤感受性栃木県農作物等病害虫雑草防除指針病害虫天敵雑草図鑑

肥料・飼料・農薬

肥料・飼料・農薬

肥料販売をする際に注意してください

病害虫防除

 病害虫発生予察情報(外部サイトへリンク)

植物防疫ニュース(速報)

特殊報

  •  

 病害虫発生現況

 技術情報

 

リンク・掲載情報等の転載について

農業環境指導センターの概要

お問い合わせ

農業環境指導センター

〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎

電話番号:028-626-3086

ファックス番号:028-626-3012

Email:nougyou-ksc@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告