重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > カーボンニュートラル研究セミナーを開催します
更新日:2022年10月5日
ここから本文です。
1 目的 |
農業分野における2050年カーボンニュートラルの実現のため、その基礎的知識・手法や、県の施策について広く周知します。また、農業試験場での温室効果ガス削減に向けた試験研究を紹介することで、県、市町、農業団体や農業者等の県全体でカーボンニュートラルの実現に向けて取り組むための普及啓発を図ります。 |
2 日時 |
令和4(2022)年11月15日(火) 13:30~16:00 |
3 場所 |
農業試験場 本館多目的ホール、リサイクル棟 (宇都宮市瓦谷町1080) |
4 内容 |
(1) 基調講演 (50分) 「カーボンニュートラル実現に向けた農業分野でのイノベーション」 (農研機構 農業環境研究部門 気候変動緩和策研究領域 緩和技術体系化グループグループ長 須藤 重人氏) (2) 県の施策及び試験研究の紹介 (60分) ・カーボンニュートラル実現に向けた施策「とちぎグリーン農業」の推進について (経営技術課) ・水田から発生する温室効果ガス(メタン)の抑制技術の開発(土壌環境研究室) ・バイオ炭の農地施用による炭素貯留技術の開発 (土壌環境研究室) (3) 現場検討 (30分) ・もみ殻くん炭製造装置の紹介 |
5 参加申込 |
別紙チラシ裏面の参加申込書により農業試験場宛てFAX願います。 (定員100名、先着順) |
主催 |
農業試験場 |
---|---|
実施日(期間) |
2022年11月15日(火曜日) 13:30~16:00 |
定員 |
100 (先着順) |
申込方法 |
FAX |
お問い合わせ
農業試験場
〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080
電話番号:028-665-1264
ファックス番号:028-665-1759