重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 上都賀農業振興事務所 > 上都賀地域の農畜産物、担い手の動き > 【上都賀地域(鹿沼市)】大豆の見学会が行われました

更新日:2021年11月22日

ここから本文です。

【上都賀地域(鹿沼市)】大豆の見学会が行われました

 11月18日、(有)農業生産法人かぬまが栽培管理している大豆のほ場を、鹿沼南高校食料生産科食品製造コース3年生が見学しました。大豆は、豆腐、味噌、煮豆、醤油等に幅広く利用される食材です。

 (有)農業生産法人かぬまでは、大豆を40ha作付けしています。7月に播種した大豆は順調に生育し、11月下旬に収穫作業が行われます。「大豆は含有水分率が品質に影響しやすく、汚染粒を出さないために水分を見極めた収穫、調整が大変です。」と生産者は話していました。

 鹿沼南高校の生徒たちはほ場にある大豆の姿を初めて見る人が多く、倒れない不思議な姿に驚いていました。

 今回見学した生徒たちは、12~1月に大豆ともち麦を使った麦味噌を作る予定です。

大豆の見学の様子

【見学の様子】

お問い合わせ

上都賀農業振興事務所 経営普及部

〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1

電話番号:0289-62-6125

ファックス番号:0289-62-6127

Email:kamitsuga-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告