重要なお知らせ
2021年6月24日発表
ここから本文です。
障害者が日頃職場等で培った職業技能を競うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と地位の向上を図ることを目的として、次のとおり「第20回とちぎアビリンピック」を開催しますので、お知らせします。
1 主催 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構栃木支部、栃木県
2 後援 栃木労働局、栃木県教育委員会、宇都宮市、一般社団法人栃木県専修学校各種学校連
合会、公益社団法人栃木県ビルメンテナンス協会、NHK宇都宮放送局、下野新聞社、
とちぎテレビ、栃木放送、エフエム栃木
3 日時 令和3(2021)年7月3日(土曜日)9時~12時
※今年度は、新型コロナウイルス感染症予防対策として、一般公開を行いません
(引率者、介助者、報道関係者以外の来場はご遠慮いただきます。)
※表彰式・閉会式・物品販売は実施しません
4 場所 栃木職業能力開発促進センター(宇都宮市若草1-4-23)ほか
5 競技参加者数 70名(予定)
6 競技種目
(1) ワード・プロセッサ(課題に沿った文書や表を作成します。)
(2) 表計算(表計算の関数やグラフ機能を用いて課題に対応したものを作成します。)
(3) DTP(卓上出版を行います。)
(4) データベース(課題に沿った人材管理システムを作成します。)
(5) ビルクリーニング(清掃技術、マナー、安全等の作業を競います。)
(6) 製品パッキング(梱包のスピードと正確さを競います。)
(7) オフィスアシスタント(「手紙を出す」までの手順の迅速さと、正確さを競います。)
(8) パソコンデータ入力(パソコンにデータを入力する速さと正確さを競います。)
(9) 喫茶サービス(喫茶店における飲料接客サービスを競います。)
(10) 木工(小箱を製作します。)
本大会の成績上位者(金賞又は準ずる者)は、12月に東京都で開催される全国大会への出場権を得られます。
お問い合わせ
労働政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3234
ファックス番号:028-623-3225