重要なお知らせ
2023年3月24日発表
ここから本文です。
令和4(2022)年労働環境等調査の結果について公表します。
1 調査目的
県内事業所における労働環境等の実態を明らかにする。
2 調査基準日
令和4(2022)年9月30日 ※一部の調査項目については、令和3(2021)年(又は年度)の実績
3 集計対象事業所
766事業所
常用労働者10人以上の無作為抽出した2,000事業所を対象に調査を実施し、有効回答があった766事業所の状況をまとめた。(有効回答率:38.3%)
4 調査結果(主な項目)
(1) 就業形態別雇用状況
「正社員」の割合:63.4%(対前年比△1.5ポイント)
「非正規社員」の割合:36.6%(対前年比+1.5ポイント)
(2) 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の取組状況
労働時間等の見直しのための取組を実施している:96.1%(対前年比+1.9ポイント)
(3) 育児のための両立支援制度 (注)令和3(2021)年(又は年度)の実績
男性の育児休業取得率:28.7%(対前年比+10.8ポイント)
女性の育児休業取得率:96.8%(対前年比+2.2ポイント)
(4) 介護のための両立支援制度
介護休業制度の規定がある事業所:83.4%(対前年比+2.9ポイント)
(5) 男女雇用機会均等
管理職等へ女性を登用している事業所:39.8%(対前年比+2.0ポイント)
(6) テレワークの実施状況
テレワーク(在宅勤務)を実施している事業所:17.1%(対前年比△0.6ポイント)
(7) ハラスメント防止措置の実施状況等
パワーハラスメントの防止措置を講じている事業所:83.0%(対前年比+10.5ポイント)
カスタマーハラスメントを受けた事例がある事業所:20.1%
(8) 同一労働同一賃金
同一労働同一賃金への対応を行っている事業所:70.1%(対前年比+7.6ポイント)
お問い合わせ
労働政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3217
ファックス番号:028-623-3225