重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和6(2024)年度「とちぎ即戦力外国人材受入強化・活躍促進事業」参加企業募集について

2024年6月7日発表

ここから本文です。

令和6(2024)年度「とちぎ即戦力外国人材受入強化・活躍促進事業」参加企業募集について

 県では、ベトナムの高度外国人材(※)の県内企業への就職と定着を図るため、マッチングから事前プログラム、渡航までを一体的に支援する「とちぎ即戦力外国人材受入強化・活躍促進事業」を実施します。高度外国人材の採用に興味のある企業の方は、是非御参加ください。


(※)高度外国人材:大学・大学院卒程度の最終学歴を有し、研究者やエンジニア等の専門職、海外進出等を担当する営業職などに従事可能な外国人材

                    記

1 実施内容(予定)

6月~7月

企業・学生等募集

【募集対象となる学生等】

  • 日本での就職や現地日系企業への就職に関心を持つベトナム国内の大学に在籍する学生及びベトナム国内の大学の既卒者
  • 日本において「技術・人文知識・国際業務」等の専門的・技術的分野の在留資格で就労するための学歴・経験要件を満たしている求職者
7月~9月 選考会(原則、オンラインでの開催)
8月~1月

とちぎ就職プログラム(最大600時間程度)

  • 日本語能力N3~4程度の習得
  • 栃木県の文化経済等の理解促進
  • 各業界の専門用語
  • 日本の商習慣
  • その他、内定者が本県に円滑に就職するために必要な知識等
10月~11月 企業と内定者の合同交流会(ベトナム現地)
10月~2月

企業及び内定学生等の渡航支援

(在留資格申請書類や査証(ビザ)発給関連書類の作成・提出)

随時 企業への就職

2 募集企業数

 5社

3 参加要件

 次の1から4までの要件を全て満たす企業

  1. 県内に本社または事業所を有する事業者
  2. 日本人採用と同等の処遇または高度外国人材の能力に沿った配置が行えること
  3. 県内の本社または事業所で正規採用(派遣を除く)を予定していること
  4. 県が事業効果を把握するために実施する各種調査に協力できること

4 募集期間

  • 一次募集:令和6(2024)年6月7日(金曜日)~6月28日(金曜日)
  • 二次募集:令和6(2024)年7月3日(水曜日)~7月19日(金曜日)

   ※一次募集で定員に達した場合、二次募集は実施いたしません。

5 負担金

 1社あたり750,000円の負担金が発生します。

  金額 内訳 支払時期
参加費 250,000円 ベトナム人材の募集、選考会に係る費用 参加決定時
受入費用 500,000円

とちぎ就職プログラム、渡航支援に係る費用

※対象となる学生等は1社1名までになります。

内定時

6 申込み先

 下記URLまたは関連資料のQRコードからお申込みください。

 https://www.tochigi-vnhr.com 

お問い合わせ

国際経済課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-2196

ファックス番号:028-623-2199

Email:senryaku@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告