重要なお知らせ
ホーム > サービス産業の変革と創出等に係る取組の成果及び募集について
2022年4月26日発表
ここから本文です。
県では、令和3年度から、多様な働き方が選択可能な新たな雇用の受け皿となる魅力ある企業の創出を目的に、サービス産業の変革と創出及び育成に取り組んでいます。
この度、本取組の令和3年度の成果をとりまとめました。
なお、令和4年度の支援対象企業等の募集についても一部開始しています。
コロナ禍やDX等、社会経済情勢の激変する環境においても、自らを改善し成長しつづけ
る企業を育成するため、サービス産業を対象に、「チームイノベーション実践プログラム」
を実施しています。
共に変革するチームを作る組織風土改革、会社の誇る「一品(商品・サービス)」の革新、
効果的なIT導入による生産性向上をテーマに、県を代表する魅力ある企業への変革を支
援し、地域経済の更なる好循環を生み出します。
・チームイノベーション実践プログラムの「活動事例集」を作成しました。
※ 各企業への取材については、直接企業宛て行ってください。
・本プログラムによる支援を希望する企業を「募集チラシ」のとおり募集しています。
社会経済情勢の変化を新サービス創出の契機と捉え、新たな社会課題の解決に挑戦するス
タートアップ企業の創出と育成を目的とした「新事業創造プログラム「Will Connectivity」
」を令和3年度から実施しています。
令和4年度は、これに加えて、県内スタートアップ企業の課題解決のための個別伴走支援
として「スタートアップ企業グロースサポートプログラム(SGP)」を実施します。
・新事業創造プログラム「Will Connectivity」の「活動及び成果報告」を作成しました。
※ 各企業への取材については、経営支援課までお問合せください。
・新事業創造プログラム「Will Connectivity」については、6月24日(金曜日)、25日(土
曜日)に公開講座を開催し、8月末までに受講生の募集・選定を行い、9月よりプログラム
の実施を予定しています。
・スタートアップ企業グロースサポートプログラム(SGP)については、5月から6月に
支援対象企業の募集・選定を行い、7月より個別伴走支援の実施を予定しています。
お問い合わせ
経営支援課 商業活性担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3177
ファックス番号:028-623-3340