重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > フードバレーとちぎ > フードバレーとちぎ推進協議会について > スーパーマーケット・トレードショー2025 フードバレーとちぎ推進協議会ブース出展者募集について

2024年6月24日発表

ここから本文です。

スーパーマーケット・トレードショー2025 フードバレーとちぎ推進協議会ブース出展者募集について

フードバレーとちぎ推進協議会では、会員の全国に向けての販路開拓・拡大を支援するため、全国規模の食品関連の展示商談会「第59回スーパーマーケット・トレードショー2025」にフードバレーとちぎ推進協議会として出展することとしましたので、下記のとおり出展者を募集します。

1  日程

令和7(2025)年2月12日(水曜日)から同月14日(金曜日)

2  会場

幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

3 募集数

【フードバレーとちぎ枠】6者程度

【農商工連携枠】6者程度

4 対象者

出展者は以下の要件をすべて満たすものとします。

  • フードバレーとちぎ推進協議会の会員であること
  • 全国に向けての販路拡張に熱心であること
  • 他の出展者と共同して栃木県をPRできる事業者であること
  • 開催期間中、商談担当者が出展ブースに常駐できること

5 出展物

【フードバレーとちぎ枠】

  • 原材料に県産農産物を使用し、又は製造若しくは加工の最終段階を県内で行い、販売する自社製品
  • 食品関連法規等を遵守している製品
  • 取引の促進及び販路の拡張を推進しようとする製品

【農商工連携枠】

上記3点を満たし、かつ、フードバレーとちぎ農商工ファンドを活用して開発した商品、又は国の農商工連携計画の認定を受け開発した商品

6 出展者負担金

おおむね110,000円から140,000円(出展者数やブースレイアウトにより変更の可能性があります。)

7 申込方法

出展申込書を、下記までE-mailまたは郵送、ご持参によりお申込下さい。申込期限は、令和6(2024)年7月12日(金曜日)17時です。

8 申込先

〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ

公益財団法人栃木県産業振興センター 産業振興部次世代産業支援チーム

E-mail:jisedai@tochigi-iin.or.jp

 

なお、詳細は下記のホームページを御覧ください。

https://www.foodvalley-tochigi.jp/topics/page.php?id=60

お問い合わせ

産業政策課 次世代産業創造室フードバレーチーム

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3203

ファックス番号:028-623-3167

Email:food@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告