重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 令和4(2022)年度栃木県肢体不自由者行動訓練事業参加者募集
更新日:2022年9月1日
ここから本文です。
身体に障害のある方の健康増進と社会参加促進のための社会見学を行います。
訪問先:茨城県天心記念五浦美術館
茨城県北茨城市にある「五浦美術館」は五浦海岸の高台にあり、太平洋を一望できる美しい美術館です。岡倉天心ゆかりの日本画を中心とした絵画が展示されています。敷地内に整備された遊歩道は展望台まで続き、四季折々の自然を楽しみながら散策をすることもできます。
ぜひご参加ください。
主催 |
一般財団法人栃木県身体障害者福祉会連合会 |
---|---|
実施日(期間) |
2022年11月17日(木曜日) 午前7時30分 県央地区出発予定 |
場所 |
茨城県天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市大津町椿2083) (身障者用のトイレあり) |
対象(資格等) |
本県在住で身体障害者手帳をお持ちの方 |
定員 |
22名 |
負担金等 |
6,500円(バス代、保険代、入場料、昼食代等として) |
申込期間・締切 |
2022年10月4日(火曜日) ~2022年10月14日(金曜日) |
申込方法 |
電話 FAX |
申込先 |
一般財団法人栃木県身体障害者福祉会連合会 |
お問い合わせ
障害福祉課 社会参加促進担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3053
ファックス番号:028-623-3052
一般財団法人栃木県身体障害者福祉会連合会
TEL:028-624-8408 FAX:028-624-8418
Email:toti-sin@juno.ocn.ne.jp