重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 健康・保健衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 県民の皆様へ(新型コロナウイルス感染症)

更新日:2023年9月21日

ここから本文です。

県民の皆様へ(新型コロナウイルス感染症)

新着情報(9月21日更新)

 

(PDF:358KB)

令和5年10月以降、新型コロナの医療費の公費支援が見直しとなります。

「5類感染症への位置づけ変更に向けた本県の基本方針」(コロナ・新ステージへの取組)を策定しました。

目次

栃木県の発生状況等

基本的な感染対策

発熱等がある場合の相談窓口

がいこくじんのみなさん

検査に関する情報

ワクチン接種

栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部会議

その他の県の取組・対応

栃木県における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等

感染者数等についてはこちらです

基本的な感染対策に関する情報

基本的な感染対策等について

マスク着用の考え方について

  • 場面に応じたマスク着用の考え方について整理しています。

発熱等がある場合の相談窓口 

発熱等がある場合の相談窓口

発熱等がある場合に対応可能な医療機関(外来対応医療機関)一覧

がいこくじんのみなさん(Foreign Language)

Regarding COVID-19 infection prevention (multilingual brochures)

Foreign Language(がいこくご)

とちぎ外国人相談サポートセンター(Tochigi Consultation and Support Center for Foreign Residents)ホームページ

栃木県国際交流協会(とちぎけん こくさい こうりゅう きょうかい)ホームページ

陽性となられた方へ

よくあるご質問

電話・オンラインによる診療について

検査に関する情報

抗原定性検査キットの購入について

  • 薬局、ドラッグストア、インターネットで抗原定性検査キットを購入する際の留意点を掲載しています。

有料検査が利用できる検査拠点について

 新型コロナワクチン接種に関する情報

新型コロナワクチンについてはこちらです。

栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部会議に関する情報 

新型コロナウイルス感染症に係る栃木県の基本的対応方針(R5.2.14変更)(PDF:315KB)※令和5年5月7日をもって廃止

栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料

そのほかの県の対応・取組

新型コロナとの闘いを乗り越えるオールとちぎ宣言

新型コロナ感染防止対策取組宣言運動

飲食店への感染症防止対策認証制度「とちまる安心認証」

  • 「とちまる安心認証」制度は、令和5年5月8日をもって終了するしました。
  • 5月8日以降は、認証店の皆様の御協力に感謝し、1年程度「感染防止対策協力店」として同ホームページにて旧認証店を公表いたします。

会話する=マスクする(カイワスルハマスクスル)運動

  • 令和5年3月12日をもって終了しました。

LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」

  • 令和5年5月31日をもって終了しました。

 

お問い合わせ

 新型コロナ総合相談コールセンター

電話番号:0570-550-096

バナー広告