重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 健康・保健衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > My HER-SYS(マイハーシス)による療養証明書について

更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

My HER-SYS(マイハーシス)による療養証明書について

令和5年5月8日以降に、新たに新型コロナ陽性となった方については療養証明書は発行されません。
なお、それ以前に陽性となった方でMy HER-SYSによる療養証明書の取得を希望される方については以下をご覧ください。
※My HER-SYSの療養証明書機能の利用等は令和5年9月末まで可能です。

「My HER-SYS」(陽性者ご本人やご家族が、スマートフォン等で自身や家族の健康状態を入力する健康管理システム)から電子版の療養証明書を取得できます。

My HER-SYSで療養証明書を表示できる方は、新型コロナウイルス感染症と医師の診断を受け、発生届対象の方となります。

 

My HER-SYS ログイン画面(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)

My HER-SYSについて(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)

 

※「発生届の対象外者」「疑似症患者(いわゆる、みなし陽性)」の方は、My HER-SYSで療養証明書を表示することはできません。

※この電子版の療養証明書は、厚生労働省から生命保険協会及び日本損害保険協会に加盟の保険会社の保険金請求に利用できると示されています。

※生命保険協会及び日本損害保険協会では、療養期間が厚生労働省の療養解除基準に準じた期間の範囲内であれば、療養の開始日の証明に基づき支払いを行い、療養終了日の証明は求めないような取り扱いを行っています。なお「療養開始日」は新型コロナウイルス感染症の報告日となります。

 

My HER-SYS電子版の療養証明書を取得するためにはMy HER-SYSの登録が必要です。ご本人のメールアドレスとHER-SYS ID(保健所からショートメッセージで送付されております)をご準備のうえ、下記の申請方法をご覧になって手続きして下さい。保健所からショートメッセージが届いておらず希望する方は、各保健所にお問い合わせください。

メールの受信拒否設定をされている方は、確認コードを受け取るために

「@microsoftonline.com」からお送りするメールを受信できるように設定してください。

なお、この電子版療養証明書に記載される内容は、「氏名、生年月日、HER-SYS ID、傷病名、診断日、担当保健所名」が記載されます。療養終了日の記載はありません。

 

 My HER-SYS ご利用ガイド詳細版(厚生労働省HP) (外部サイトへリンク)

 My HER-SYSを利用した療養証明書の表示方法外部サイトへのリンク(厚生労働省HP)(外部サイトへリンク) 

 よくあるお問い合わせQ&A(厚生労働省HP)(外部サイトへリンク) 

 

※My HER-SYSの操作方法等に関する一般的なお問い合わせ先

月曜日から金曜日 受付時間9時30分から18時15分

03-5877-4805

 

※保健所や医療機関では原則書面での療養証明書は発行しません。ご了承ください。

 

 

 

お問い合わせ

 感染症対策課(平日午前9時から午後5時)

電話番号:028-623-2828

Email:kansen-honbu002@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告