重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 腸管出血性大腸菌感染症(3類)患者の発生について

2022年9月21日発表

ここから本文です。

腸管出血性大腸菌感染症(3類)患者の発生について

 

腸管出血性大腸菌感染症(3類)患者の発生について

1. 概要

令和4(2022)年9月20日、県南健康福祉センター管内の医療機関(医師)から腸管出血性大腸菌感染症の発生届出があり、現在、感染源等の調査を行っている。

2. 患者の情報について
  • 県南健康福祉センター管内 80代 女性
  • 初診年月日:令和4年(2022)年9月4日
  • 診断年月日:令和4年(2022)年9月20日
  • 届出年月日:令和4年(2022)年9月20日
  • 経過:令和4年(2022)年9月3日に発病し、これまでに腹痛、水様性下痢、血便、急性腎不全、溶血性尿毒症候群(HUS)、痙攣、昏睡、脳症の症状が確認されている。
  • 病因物質:腸管出血性大腸菌

※ 届出のあった患者は、現在、入院加療中である。

3. 県の対応

管轄の健康福祉センターでは、当該情報の探知後、家族に対して、腸管出血性大腸菌感染症の予防対策(健康管理、手洗い等の励行、患者発生時の汚物等の適切な消毒処理等の迅速な対応)の指導等を行うとともに、感染要因等の調査を行っている。

4. 県内の発生状況について

腸管出血性大腸菌感染症の患者の発生動向は、栃木県感染症情報センターホームページ(https://www.pref.tochigi.lg.jp/e60/tidctop.html)により情報提供するとともに、通常と異なる発生動向が確認される場合には、県政記者クラブ資料提供をもって公表を行います。

【参考】近年における腸管出血性大腸菌感染症患者発生人数(発生届出数)

平成30(2018)年 46名
令和元(2019)年 64名
令和2(2020)年 48名
令和3(2021)年 33名
令和4(2022)年 30名(※今回の件含む)

 

相談窓口

感染症に関する御相談はお住まいを管轄する健康福祉センター又は保健所へお願いします。

  • 県西健康福祉センター TEL:0289-62-6225 県西管内(鹿沼市、日光市)
  • 県東健康福祉センター TEL:0285-82-3323 県東管内(真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町)
  • 県南健康福祉センター TEL:0285-22-1219 県南管内(小山市、栃木市、下野市、上三川町、壬生町、野木町)
  • 県北健康福祉センター TEL:0287-22-2679 県北管内(大田原市、那須塩原市、那須烏山市、さくら市、矢板市、那須町、塩谷町、高根沢町、那珂川町)
  • 安足健康福祉センター TEL:0284-41-5895 安足管内(足利市、佐野市)
  • 宇都宮市保健所    TEL:028-626-1114 宇都宮市

お問い合わせ

感染症対策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎北別館3階

電話番号:028-623-2834

ファックス番号:028-623-3759

Email:kantai@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告