重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内・お知らせ(県政インフォメーション) > 募集 > 【募集終了】R5(2023)年度事業系食品ロス削減対策実証事業協力事業者の募集

更新日:2022年12月23日

ここから本文です。

【募集終了】R5(2023)年度事業系食品ロス削減対策実証事業協力事業者の募集

県では、事業者様に食品ロス削減実証事業に御協力いただける事業者様を募集しています。

食品ロスの削減に関心のある事業者様は、ぜひ御応募ください。

事業系食品ロス削減対策実証事業の概要

(1)目的

 食品ロス削減プログラムで実施する各取組の有効性を実証して、 tirashi(PDF:938KB)

県内に当該取組を普及することで、事業系食品ロスの削減を図ります。

 

(2)実証事業の内容

 協力事業様に、県と協議の上決定する食品ロス削減プログラムを実施していただき、取組期間終了後に以下について検証します。 

 ・食品ロス削減効果

 ・食品ロス削減が事業経営にもたらす効果(経営改善効果)

 

(3)県内への普及

 関係団体等を通じて県内事業者に本実証事業の成果の横展開を図ります。

対象事業者と選定事業者数

食品小売業者のうち、次の(1)~(3)の条件を満たした事業者様から1~2事業者程度選考します。

 (1)県内に事業所を有すること

 (2)県と協議の上決定した食品ロス削減プログラムを、指定した期間に実施すること

 (3)効果検証に必要な経営状況等に関する情報(直近2~3年分)を提供すること、及び実証事業の成果を

 県が公表することに同意できること 

 ※ 秘密は厳守し、検証結果や公表用資料は事業者様に事前に御提供いたします。

応募方法

 メール・郵送・ファックス・持参のいずれかの方法により、県資源循環推進課宛て申込書を提出

してください。(持参の場合の受付時間 9時00分~17時00分)

 

 提出書類

 令和5(2023)年度事業系食品ロス削減対策実証事業申込書(エクセル:47KB)

 申込期限

 令和5(2023)年2月10日(金曜日) ※必着



お問い合わせ

資源循環推進課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-3107

ファックス番号:028-623-3113

Email:shigen-junkan@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告