重要なお知らせ
ホーム > くらし・環境 > 環境 > 気候変動対策 > 地球温暖化防止策(緩和策) > とちぎ省エネ家電購入応援キャンペーンが始まりました
更新日:2022年11月4日
ここから本文です。
栃木県では、エネルギー価格の高騰による家計の負担軽減及び温室効果ガスの削減を図るため、対象店舗で省エネ性能の高い家電製品(エアコン、冷蔵庫、LED照明器具)を購入した県民の皆様に、購入品目等に応じたポイント等を交付する「とちぎ省エネ家電購入応援キャンペーン」を本日から実施します。本キャンペーンを機に、節電効果の大きい省エネ家電の購入をぜひご検討ください。
購入対象期間・申請受付期間:令和4(2022)年10月14日(金曜日)から
令和5(2023)年2月15日(水曜日)まで
ポイント交換期間:令和4(2022)年10月14日(金曜日)から
令和5(2023)年2月28日(火曜日)まで
※予算の上限に達し次第、予定より早期に終了する場合があります。
実施期間中、対象店舗において対象製品(新品に限る)を合計5万円(税抜)以上購入し、自らが居住する栃木県内の住宅に設置した者に対し、合計購入額(税抜)に応じたポイント等を交付します。ただし、申請はお一人様1回限りとします。
対象製品の合計購入額に応じた交付額とします。
合計15万円以上の購入・・・3万円分のポイント額
合計10万円以上15万円未満の購入・・・2万円分のポイント額
合計5万円以上10万円未満の購入・・・1万円分のポイント額
PayPay、QUOカードPay、Amazonギフト券、楽天Edy、Pontaポイント、nanacoギフト、WAONポイント、au PAY、Appleギフトカード、GooglePlayギフト、NET CASH
JTBナイスギフト
10月14日(金曜日)から、パソコンやスマートフォンから申請いただけます。
注:申請に当たっては次の書類等が必要となりますので、対象製品購入後、紛失等しないよう、ご注意ください。
対象店舗、対象製品など、キャンペーンの詳細については、キャンペーンチラシ、キャンペーン専用サイトをご覧ください。
キャンペーン専用サイトURL:https://tochigi-shoene.jp(外部サイトへリンク)
【このステッカーが対象店舗の目印です】
(1)お客様専用コールセンター(028-341-2527)
(2)参加店舗専用コールセンター(028-341-1920)
※両コールセンターとも平日10時から20時(令和4(2022)年12月29日(木曜日)から令和5(2023)年1月3日(火曜日)を除く)
【栃木市事業】省エネ家電買換え支援事業
URL:https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/22/54814.html(外部サイトへリンク)
【小山市事業】小山市省エネ家電買換えキャンペーン
URL:https://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/20/266666.html
【矢板市事業】矢板市省エネ家電購入費補助金(※予算額に到達したため、受付を終了しました)
URL:https://www.city.yaita.tochigi.jp/soshiki/seikatsukankyou/shoene.html
【那須塩原市】那須塩原市省エネ家電等購入促進事業補助金
URL:https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/kikohendotaisakukyoku/simin/15356.html
【下野市】下野市省エネ家電購入緊急支援補助事業
URL:https://www.city.shimotsuke.lg.jp/1732/info-0000008052-1.html
【益子町】益子町省エネ家電製品購入費補助金
URL:https://www.town.mashiko.lg.jp/page/page003632.html
※ 栃木県が行っている『とちぎ省エネ家電購入応援キャンペーン』と重複できますが、事業主体が異なるため申請は別々に行ってください
お問い合わせ
気候変動対策課 気候変動適応担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3187
ファックス番号:028-623-3259