重要なお知らせ
更新日:2023年3月16日
ここから本文です。
進学や就職等による生活環境の大きな変化に伴い、AV出演被害や「JKビジネス」、性被害等に遭うリスクが高まると予想される4月を、「若年層の性暴力被害予防月間」とし、被害予防のための啓発を実施します。
令和5(2023)年4月1日(土曜日)から4月30日(日曜日)までの1か月間
AV出演強要 ・JKビジネス ・レイプドラッグ
相手の酩酊状態に乗じた性的行為の強要
SNSを利用した性被害 ・セクシュアルハラスメント
痴漢 等
10代20代に対する性暴力の手口が巧妙になっています。
同意のない性的行為の強要は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。
令和4(2022)年4月からの成年年齢引下げによって、18歳、19歳の方は、
未成年であることを理由とした契約の取り消しができなくなりました。
アダルトビデオに出演するという認識がないまま契約し、
出演を強要される問題が起きており、より一層の注意が必要です。
ひとりで悩まないで。相談できる場所があります。
相談のことなど詳細は、「性暴力をなくそう」で検索!
性暴力被害に関する相談窓口の詳細はこちら
内閣府ホームページはこちら(外部サイトへリンク)
DVや女性に対する相談窓口はこちら
契約に関する相談は、消費者ホットライン(188)におかけください。
(お住まいの地域の消費生活センターに繋がります。県内消費生活窓口一覧はこちら)
お問い合わせ
人権男女共同参画課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3075
ファックス番号:028-623-3150