重要なお知らせ
2022年8月23日発表
ここから本文です。
公益財団法人とちぎ未来づくり財団では、平成8(1996)年度から、21世紀に飛翔するクラシック音楽界の新進音楽家の発掘と育成、音楽文化の振興を目的に、クラシック音楽のコンクール「コンセール・マロニエ21」を開催しており、今回で26回目を迎えます。
今年度は、全5部門(声楽・ピアノ・弦楽器・金管楽器・木管楽器)のうち、「声楽部門」を対象としており、動画審査(第1次審査)及びオーディション(第2次審査)を実施したので、その結果をお知らせします。
※本事業は、県民の文化活動への参加・交流事業を支援する県の補助事業です。
(1) 開催日時:令和4(2022)年7月10日(日曜日)12:45~17:15
(2) 開催場所:栃木県総合文化センター 第4会議室(宇都宮市本町1-8)
(3) 募集期間:令和4(2022)年6月1日(水曜日)~6月24日(金曜日)
(4) 対象部門:声楽(ソプラノ、メゾソプラノ・アルト、カウンターテナー、テノール、バリトン・バス)
(5) 参加資格:昭和61(1986)年4月2日から平成14(2002)年4月1日までに生まれた者
※令和4(2022)年4月1日現在 満20歳~36歳
※居住地、国籍は問わない。
(6) 申込者:57名
(7) 合格者:34名
(1) 開催日時:令和4(2022)年8月13日(土曜日)11:00~18:35
(2) 開催場所:栃木県総合文化センター メインホール(宇都宮市本町1-8)
(3) 参加者:動画審査(第1次審査)の合格者33名(第1次審査の合格者34名のうち1名辞退)
(4) 合格者:8名(オーディション演奏順)※年齢は令和4(2022)年4月1日現在
新堂 由暁(しんどう よしあき)
テノール/33歳/大阪府出身/東京藝術大学卒業
喜納 響(きな ひびき)
テノール/33歳/沖縄県出身/東京藝術大学大学院修了
湯浅 貴斗(ゆあさ たくと)
バリトン/27歳/奈良県出身/大阪音楽大学大学院修了
中川 郁文(なかがわ いくみ)
ソプラノ/30歳/兵庫県出身/京都市立芸術大学大学院修了
程 音聡(てい おんそう)
バリトン/31歳/中国・山東省出身/武蔵野音楽大学大学院在学
金城 理沙子(きんじょう りさこ)
ソプラノ/28歳/沖縄県出身/沖縄県立芸術大学大学院修了
前川 健生(まえかわ けんしょう)
テノール/35歳/愛知県出身/東京学芸大学大学院修了
松原 みなみ(まつばら みなみ)
ソプラノ/31歳/大阪府出身/東京藝術大学大学院修了
本選(最終審査)
(1) 開催日時:令和4(2022)年10月15日(土曜日) ※開演時間未定
(2) 開催場所:栃木県総合文化センター メインホール ※一般公開・入場無料
(3) 表彰:第1位(副賞100万円)、第2位(副賞50万円)、第3位(副賞10万円)
上位入賞者には、入賞者支援として、栃木県交響楽団特別演奏会や入賞記念コンサート等、公益財団法人とちぎ未来づくり財団が主催する各種演奏会へ出演する機会を設ける。
お問い合わせ
県民文化課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2153
ファックス番号:028-623-2121
Email:bunka@pref.tochigi.lg.jp