重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和2(2020)年度の情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況並びに行政不服申立ての処理状況について

2021年6月29日発表

ここから本文です。

令和2(2020)年度の情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況並びに行政不服申立ての処理状況について

令和2(2020)年度の情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況並びに行政不服申立ての処理状況について、以下のとおり取りまとめましたのでお知らせします。

 

1 情報公開制度(栃木県情報公開条例第33条に基づく公表)

 (1)  公文書開示請求等の受付件数は2,830件で、前年度比57件(2.1%)の微増となった。特定された対象公文書数は合計20,774件で、前年度比763件(3.8%)の増加となり、過去最高となった。

 (2)  対象公文書数が増加した主な要因は、公共工事の実施積算内訳書に係る開示請求など、1件の請求で複数の公文書を対象とする案件が増加したためである。

 (3)  令和元(2019)年度から、従来の公文書開示請求制度とは別に、経常的に開示請求される公文書で非開示情報がないものについて、簡便な方法により情報を提供する「公文書情報の提供制度」を導入した。令和2(2020)年度は、開示決定した対象公文書19,479件のうち、17,024件(87.4%)がこの制度により提供を行ったものである。

2 個人情報保護制度(栃木県個人情報保護条例第56条に基づく公表)

(1)  保有個人情報開示請求の受付件数は146件で、前年度比9件(6.6%)の増加、特定された対象公文書数は373件で、前年度比98件(20.8%)の減少となった。

(2)  資格試験、入学試験等の個人情報(得点、順位等)を開示する簡易開示の請求件数は7,813件で、前年度比151件(2.0%)の増加となった。

3 行政不服申立て(行政不服審査法第85条に基づく公表)

(1)  行政不服申立ての件数は、新規申立て42件と前年度以前からの継続案件47件を合わせて89件で、うち、認容(全部、一部)・棄却等の裁決に至ったものが49件、継続審理が40件となっている。       

(2) 不服申立ての対象となった処分を法令別に見ると、道路交通法、栃木県情報公開条例、生活保護法に係るものが多い。

お問い合わせ

文書学事課 情報公開推進室  

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館2階

電話番号:028-623-2058

ファックス番号:028-623-2057

Email:bunsyo-gakuji@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告